ここから本文です。

掲載開始日:2017年4月1日

最終更新日:2024年3月19日

笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)

「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」を使ってチェックする

「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」の実施方法

ご自分の生活機能(暮らし、運動、栄養、口腔、社会参加、もの忘れ、こころ)に対して心配がある人は、笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)を使って、お気軽に確認することができます。

次の1から3のいずれかで行えます。

  1. 北区が実施する「通いの場立上げ教室説明・体験会」に参加する。(北区ニュースでお知らせします。)
  2. お住まいの地域の高齢者あんしんセンターに相談する。または、高齢者あんしんセンターで実施する「介護予防で元気はつらつサロン」に参加する。
  3. ご自分で「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」をダウンロードして記入する。

ご自分で「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」を実施する場合

  1. 「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」をダウンロードします。
  2. 各項目の「はい」「いいえ」のいずれかに丸を付けます。
  3. 「はい」「いいえ」の左側に表示されている点数を合計します。
  4. 「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」の結果(用紙下欄)の基準に該当する場合は、丸を付けます。
  5. 該当箇所を見て、生活機能が低下している項目がないか、確認します。

「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)(PDF版)は、ページ下部にある添付ファイルをダウンロードしてください。

生活機能の低下している項目があったら

「笑顔で長生き調査(基本チェックリスト)」を実施した結果、暮らし、運動、栄養、口腔、社会参加、もの忘れ、こころのどれかに1つでも該当した方は、生活機能の低下が心配されます。

そのような方は、これ以上機能低下がすすまないよう、また、機能が改善するように、通いの場立上げ教室に参加されることをおすすめします。

お住いの地域の高齢者あんしんセンターに相談してください。あなたにあった教室や講座をご紹介いたします。

かかりつけ医から運動をしてはいけないといわれている場合

通いの場立上げ教室は、運動のプログラムを含むため、かかりつけ医から運動をしてはいけないと指導されている方は、参加を見合わせていただいております。

添付ファイル

  (北区笑顔で長生きガイドブック18ページ、19ページより抜粋)

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:福祉部長寿支援課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎1階14番

電話番号:03-3908-9017