ここから本文です。

最終更新日:2019年10月1日

2019年9月の浮間中学校

9月27日(金曜日) 連合体育大会

010927_renngoutaiikutaikai.JPG 朝から晴れ渡った27日(金曜日)、板橋区新河岸陸上競技場において、北区内12の区立中学校と4の私立中学校及びフランス学園の17校が集い、「令和元年度 北区陸上体育大会」が開催されました。中でも、3年男子100Ⅿで第1位、3年男子110Mハードルで第2位、共通男子4×100Mリレーで第3位と成果を上げました。総合での入賞は残念ながらできませんでしたが、各自がベストを尽くしました。今までの練習の成果を出し、自己ベストを記録した生徒も多くいたとのことです。朝早くから夕方まで、全力で競技を行い、浮間中の生徒を懸命に応援し、充実感いっぱいの顔で学校に帰ってきました。本当にお疲れ様でした。

9月26日(木曜日) 2年防災学校

 5,6時間目に2年生は、災害字の対応の基礎を学ぶ目的で「防災学校」実施しました。北区役所防災課、赤羽消防署の署員の皆様から、グループ別にご指導いただきながら「D級ポンプを用いての放水訓練」や「心肺蘇生法」等を体験しました。大きな地震や災害がいつ関東地方で起きるか分かりません。また、現在も先日の台風15号の被害で苦しまれている方もいらっしゃいます。他人事と捉えず、いつ何が起きるか分からないことを想定し、今回の経験を生かし、各自でも防災への意識や救命救急等に関心をもっていきましょう。本日ご指導いただきました関係の皆さん、誠にありがとうございました。

010926_bousaigaxtukou1.jpg

010926_bousaigaxtukou2.jpg

 

 

 

 

 

 

9月25日(水曜日) 連合体育大会壮行会

 今週金曜日27日に迫った連合体育大会に向けて、今朝全校生徒が体育館に集まり、壮行会を実施しました。出場生徒40名(男子21名、女子19名)が、短距離走、長距離走、走幅跳、走高跳、砲丸投、400mリレーに出場します。夏休みの後半から練習をスタートし、9月の放課後も地道に取り組んできました。当日は、各自が今までの成果を十分に発揮できるよう、頑張ってください。浮間中の生徒の頑張りに期待してください。 

010925_rentaisoukoukai1.jpg

010925_rentaisoukoukai2.jpg

 

 

 

 

 

 

9月19日(木曜日) 1年生対話集会、連合体育大会に向けて

010919_taiwasyuukai.jpg 今日の6時間目に、1年生は対話集会を行いました。この対話集会は地域の保護司の方にご協力をいただき、地域の非行・犯罪の防止活動を学び、社会参画の意識を高める目的で、本校では1年生を対象に毎年実施しています。今回は、学年全員でDVDを視聴して代表の生徒に各自が考えたことを発表してもらいました。また、教室に戻り各自で振り返りを行いました。地域には、皆さんが健全に成長してくれることを願い、保護司の方をはじめたくさんの方が応援してくれています。

010919_renntairennsyuu.jpg

 放課後の校庭では、来週27日(金曜日)に実施されれる「北区連合体育大会」に向けた練習に代表生徒は意欲的に取り組んでいました。今年度は、夏休みの後半から練習に励んできました。本番まで1週間です。体調管理、ケガには十分注意して、当日迎えられるよう頑張っていきましょう。

 

9月18日(水曜日) 生徒会役員選挙に向けた活動

010918_seitokaikatudou.jpg 生徒会活動も、3年生から1,2年生主体へ移行します。今日から10月3日(木曜日)の生徒会役員選挙立会演説会に向けた活動が始まりました。朝登校してくる生徒に対して、立候補者と応援者で呼びかけをしています。また、朝学活の時間には各学級を訪問して、自分の考えを伝えています。さらに浮間中を良いものにしていくために、生徒の皆さんの積極的な活動に期待しています。

9月13日(金曜日) 定期考査後も落ち着いた授業です。

 12日(木曜日)、13日(金曜日)の2日間は1学期期末考査でした。日ごろの学習の成果を出し切ることはできたでしょうか。テストに向けた計画的な学習も大切ですが、テストが返却された後の振り返りがとても重要です。なぜ間違えたのか、分からなかったのかをしっかり復習して、今後の学習につなげていくようにしてください。

 13日の定期考査が終わった後、3校時からは通常授業でした。今週は、35度の猛暑日が続いていましたが、今日は朝からとてもしのぎやすい気温でした。今後どんどん秋も深まってくることでしょう。テスト後の授業もとても落ち着いて取り組めています。今週末は、多くの部活動で秋の新人大会が実施されます。学習にも部活にも一生懸命に取り組める浮間中の生徒です。

010913_testgo1.jpg

010913_testgo2.jpg

 

 

 

 

 

  

9月9日(月曜日) 台風一過、とても暑い一日でした

010909_taifuuixtuka01.jpg 今日の未明、台風15号が関東地方に上陸した影響で、朝の登校が心配されましたが、周囲の安全に注意をしながら元気に登校してきました。校舎内の複数に雨漏りや窓ガラスに打ち付けた雨が廊下に水たまりを作っていましたが、気付いた生徒が自発的に雑巾がけをしてくれていた姿にはとても感動しました。今朝は、始発から交通機関が計画的に運休していた影響で、教職員の出勤に支010909_taifuuixtuka02.jpg障があったため、朝8:30の時点で登校している生徒は体育館に集合し、生徒会朝礼において今日の学校生活の注意点を説明しました。とても落ち着いて朝礼に臨んでいる姿も素晴らしかったです。10時ごろには生徒も教職員も続々到着し、3校時にはほぼ通常どおりの学校生活に戻りました。保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしましたが、学校の対応にご理解とご協力をいただきありがとうございました。

010909_taifuuixtuka03.jpg 台風が過ぎ去った後の関東地方は、台風一過の青空が広がりました。夏に戻ったかのような35度を超える残暑でした。昼休みの校庭は、体全身から汗が噴き出る環境でしたが、ボール遊びをする生徒がたくさんいました。その後、午後もとても真剣に授業に取り組んでいました。今週11日(木曜日)、12日(金曜日)は定期考査です。各自が日頃の成果を出せるよう、定期考査に向けても頑張りましょう。 

 

9月7日(土曜日) 土曜日公開授業、生徒引き渡し訓練

 今日は今年度5回目の土曜授業で、授業公開を行いました。どの学級も非常に落ち着いて授業に取り組んでいる様子をたくさんの保護者の方に参観いただきました。保護者の方には、教室、廊下等がとても蒸し暑い中で大変ご苦労をおかけいたしました。ご来校いただきありがとうございました。生徒の皆さんは、来週12日(木曜日)、13日(金曜日)は1学期期末考査です。この週末は、定期考査に向けて計画的な学習を進めていきましょう。

010907_jyugyoukoukai1.jpg

010907_jyugyoukoukai2.jpg

 

 

 

 

 

 

010907_jyugyoukoukai3.jpg 3時間目の公開の後、関東地方で震度5弱の地震が発生したことを見込んでの生徒引き渡し訓練を行いました。2011年3月11日に発生した東日本大震災の教訓を受け、学校で生徒が活動している時間に震度5弱以上の地震が発生した時は、生徒を下校させず保護者の方に生徒を引きとっていただけるまで、学校で待機していただくこととなりました。今回は、浮間中サブファミリー(浮間中、浮間小、西浮間小)で同一日に訓練を行いました。小学生に弟妹がいるご家庭は、中学生の兄姉を迎えに来ていただいた後、小学校への向かっていただいています。天災はいつ起こるか分かりません。日ごろからご家庭の中で緊急時はどうのように対応するか話し会う機会を設けていただけるようお願いいたします。

9月4日(水曜日) 校内研修会を行いました

 今日は給食・学活後、2-2以外の生徒は下校し校内研修会を実施しました。今回は、2-2の生徒を対象に英語科の教員が授業を行い、全校の教員が研修に臨みました。”have to~”を使った文を聞いたり読んだりしてその内容を理解することなどを目的に授業が展開されました。英語科の先生とALTの先生が話す会話を生徒はうなずき、つぶやきながら聞く姿勢はとても真剣でした。また、グループワークでもお互いに意見を共有しながら意欲的に取り組みました。定期テスト前でしたが、2-2の生徒の皆さんありがとうございました。

 その後の研究協議会では、大学教授の先生をお招きしてご指導をいただきました。本校では今年度「『主体的・対話的で深い学び』の実践研究 ~授業見学を通してのアクティブ・ラーニングの実践~」を研究主題として取り組んでいます。今回は英語科の授業でしたが、講師の先生からは他の教科でも自身の授業を見直し、改善につなげていかねばいけないポイントをたくさんご示唆いただきました。生徒が授業で学んだ知識・技能を、日常生活など様々な場面で活用していくことができるよう、また自ら進んで学んでいこうとする態度を育んでいくよう、今後も授業改善に取り組んでまいります。

010904_kounaikennsyuukai01.jpg

010904_kounaikennsyuukai02.jpg

 

 

 

 

 

 

9月3日(火曜日) 落ち着いた授業が行われています

 夏休み明けどの学年も非常に落ち着いて、授業が行われています。今日は教員3年目の先生を対象とした巡回指導訪問が行われ、教育委員会から教育指導員の先生をお迎えして授業を参観していただきました。左の写真は、1年生の保健体育・バレーボールの授業です。お互いに声を掛け合い円陣パスを行っています。右の写真は、3年生の国語・文法の授業です。助詞の使い分けについてグループで話し合いを行っています。教育指導員の先生からは、浮間中の生徒がとても活発に授業に向かってる姿勢にお褒めの声をいただきました。頑張っている生徒の様子を、授業公開日や行事などの折にぜひご覧ください。

010903_jyugyou01.jpg

010903_jyugyou02.jpg

 

 

 

 

 

 

9月2日(月曜日) 夏休み明けの全校集会

010902_zennkousyuukai.jpg 今日から夏休み明け、1学期の後半戦が始まりました。朝8時20分に教室に元気な姿で生徒が登校しました。その後、体育館で夏休み明け初めての全校集会を行いました。校長先生からは、夏休み中には日本人として忘れてはいけない4つの日(8月6日:広島原爆の日、9日:長崎原爆の日、15日:終戦記念日、9月1日:防災の日)があったことを改めて全校生徒に投げかけられました。蒸し暑い体育館でしたが生徒は落ち着いた雰囲気で集会に臨むことができました。その後、給食をはさみ5時間目まで授業がありましたが、授業も落ち着いて参加しています。来週は、1学期期末考査です。授業にも行事にも一生懸命に取り組む浮中生に引き続きご期待ください。

 

※「夏休みの学校のようす」はこちらから

お問い合わせ

東京都北区立 浮間中学校

〒115-0051 北区浮間4-29-32

電話番号:03-3967-0226

ページの先頭へ戻る