ここから本文です。

最終更新日:2019年8月9日

2019年 2年ESC那須 (8月7日・水~8月9日・金)

8月9日(金曜日) ESC那須(13) 3日目_学校に到着しました

010809_esc1301.jpg 予定どおり午後4時に、生徒を乗せたバスが浮間舟渡駅付近に無事に到着しました。留学生も校庭での解散式の最後まで参加いただきました。生徒全員で、この3日間にお世話になった留学生の皆さんにお礼を伝えました。別れが名残惜しく涙を流している生徒も留学生もいました。とても充実した3日間であったことが伝わってきました。今回の宿泊行事のスローガンは「トモに ~Enjoy Summer Challenge~」でした。目標を達成することができたでしょうか? この3日間での様々なプログラムを通して経験した人とのつながり、言葉の壁があっても気持ちを通じ合うことの素晴らしさを今後の自分たちの生活に活かしていってほしいです。保護者の皆様、今回の宿泊行事に向け、準備も含めご理解とご協力いただきありがとうございました。引き続き、学校の教育活動に対してご支援をお願いいたします。

8月9日(金曜日) ESC那須(12) 3日目_那須りんどう湖LAKE VIEW

 しらかば荘を出発した後、那須りんどう湖LAKE VIEWに向かいました。日差しが強く厳しい暑さです。到着後、クラス写真を撮影し、園内を班員とともに1時間ほどアトラクションを行ったりやお土産購入をしたりしました。そして昼食を食べた後、帰路につきます。午後4時ごろ学校に到着する予定です。

010809_esc1201.jpg

010809_esc1202.jpg

 

 

 

 

 

 

 

8月9日(金曜日) ESC那須(11) 3日目_Farewell Assembly(退園式)

 最後のプログラムは、Farewell Assembly(退園式)です。初めに昨日2つのグループに分かれて行ったICPプログラムで最優秀賞となった班の発表を鑑賞しました。その後、お世話になった宿舎の方やNOTSインストラクター、留学生の皆様方にお礼を伝えました。一年後には東京オリンピック・パラリンピックが日本で開催されます。今回の3日間で学んだ海外の人々と積極的にコミュニケーションを図る大切さを、引き続き実践してくれることを期待しています。最後に、お世話になった皆さんを交えて集合写真を撮り、快晴の中りんどう湖へ出発しました。

010809_esc1101.jpg

010809_esc1102.jpg

 

 

 

 

 

 

 

8月9日(金曜日) ESC那須(10) 3日目_最終日、朝の集いから朝食

 おはようございます。ESC那須3日目の朝を迎えました。昨日のインターナショナルナイトは最高潮に盛り上がり充実した時間を過ごすことができました。朝6時に起床、朝の集いと予定とおりに活動しています。今日も朝から晴れ渡っています。しらかば荘での食事もこの朝で最後です。ビュッフェ方式で品数も多く生徒たちも満足してたくさんいただきました。

010809_esc010.jpg010809_esc0102.jpg

 

 

 

 

 

 

8月8日(木曜日) ESC那須(9) 2日目_ICPプログラム

010808_esc091.jpg キャンプファイヤの後は、この2日間で練習をして積み上げてきたキャプテンの母国のダンスパフォーマンス(ICP:インターナショナル・カルチャラル・パフォーマンス)をグループごとに披露しました。どのグループも練習の成果を発揮して熱の入った演技を披露しました。各グループの発表に対して大きな歓声と拍手が送られ、キャンプファイヤに引き続き盛り上がりました。 

 

8月8日(木曜日) ESC那須(8) 2日目_キャンプファイヤ

 午後になり突然の夕立と雷がありましたが、その後天候は回復し、屋外の広場でキャンプファイヤを行うことができました。幻想的な点火式のあと炎が広場を照らします。炎が燃え上がるころには、盛大に盛り上がりプログラムが行われました。

010808_esc081.jpg

010808_esc082.jpg

 

 

 

 

 

 

8月8日(木曜日) ESC那須(7) 2日目_チャレンジラリー

010808_esc071.jpg 午前中、つつじつり橋ハイキングコースでチャレンジラリーを行いました。高原の心地よい風が吹いていますが、好天で気温も高く、みんな汗だくです。このチャレンジラリーは、留学生のキャプテンを中心に班員が力を合わせ、クイズを解いたり、チェックポイントを探したりして、力を合わせ活動します。生徒たちと留学生の会話も弾んでいるようです。

010808_esc073.jpg

 010808_esc072.jpg 

8月8日(木曜日) ESC那須(6) 2日目_朝のエクササイズ

010808_esc06.jpg おはようございます。ESC那須2日目の朝です。蒸し暑く寝苦しい夜だったので、なかなか寝付けない生徒もいたようです。朝6時に起床し、6:30に朝の集いで玄関に集合しました。各国のエクササイズやストレッチなど様々な動きを通して、眠たいからだがだんだんと目覚めていきます。今日は、留学生の方々とハイキングやキャンプファイヤーを行う予定です。今日もとても暑くなりそうですが、積極的にコミュニケーションを図っていきましょう。

8月7日(水曜日) ESC那須(5) 1日目_初日の夜のプログラム

010807_esc05.jpg 夕食後は ”It 's a small world”というプログラムでお互いの自己紹介をしました。各グループの留学生のキャプテンから出身国の説明やレクチャーをプレゼンを交えながら受けました。キャプテンたちの出身地は、台湾・フィリピン・タイ・ベトナム・インドネシア・ドイツ・メキシコ・アンゴラなどで母国語が英語以外の国の留学生の方ばかりです。日本語はほとんどできませんので、キャプテンとは英語でコミュニケーションはとる必要があります。キャプテンからの紹介の後、生徒から日本や自分たちが住む浮間や自分の趣味や好きなことなどの紹介をジェスチャーを交えて一生懸命に行いました。 

8月7日(水曜日) ESC那須(4) 1日目_夕食の様子です

 しらかば荘に到着し、仲間づくりゲームやチャットタイムを通してだいぶ留学生の方々と打ち解けてきました。夕食はバイキング方式で好きなものをおなかいっぱいに食べることができます。ローストポークが人気でお代わりが殺到していました。

010807_esc041

010807_esc043.jpg

 

 

 

 

 

 

 

8月7日(水曜日) ESC那須(3) 1日目_午後の仲間づくりゲーム

010807_esc03.jpg 昼食後しらかば荘1階のふれあい広場において、仲間づくりゲームを行いました。この仲間づくりゲームは、アイスブレイクを目的として行われました。はじめのうちは生徒たちはぎこちない雰囲気もありましたが、留学生が元気いっぱいに会場を盛り上げてくれたおかげで、生徒もだんだんと活発に行動し、歓声や笑顔が見られるようになってきました。この3日間、日本にいることを忘れて自分からジェスチャーを交えながら英語でコミュニケーションを図り盛り上がって、有意義なものにしていきましょう。

8月7日(水曜日) ESC那須(2) 1日目_しらかば荘に到着しました

010807_esc02.jpg 学校を出発してすぐに、交通渋滞のために到着が遅れてしまったため、殺生石には寄らずにこの2日間で宿泊する那須高原学園(しらかば荘)に向かいました。日差しが非常に強い中、入園式を行いました。学園施設スタッフや留学生と改めて挨拶をしました。この後生徒は部屋に入り昼食をとった後、留学生と仲間づくりゲームやChat Timeなどを通してコミュニケーションを図り、交流を深めていきます。失敗を恐れずに、自分たちから積極的に英語で話をして、自分の可能性をのばしていきましょう。

8月7日(水曜日) ESC那須(1) 1日目_出発しました

 おはようございます。今日から2年生ESC那須が始まります。雲一つない青空の下、出発式を行いました。各グループ5~6名に対して1名の外国の留学生と活動を共にします。留学生は、東南アジア、アフリカ、欧米と世界各国からお越しいただいています。ぜひ、生徒たちにはこの3日間で外国語を通して自分から積極的にコミュニケーションを図り、 日本の良さそして世界の各国の素晴らしさを学んでくることを期待しています。出発式の後バスに乗車し、8:20浮間舟渡駅前を出発しました。今日は殺生石を見学し、お昼ごろ那須高原学園に到着した後、留学生方と様々な交流を行う予定です。

010807_esc001.jpg

010807_esc01.jpg

 

 

 

 

 

 

8月6日(火曜日) ESC那須前日指導

010806_esc00.jpg 明日7日(水曜日)から9日(金曜日)までの2泊3日の日程でESC那須が始まります。今日6日(水曜日)午前8時50分集合で前日指導を行いました。厳しい暑さの中でしたが、落ち着いた姿勢で参加していました。このESC(English Summer Camp)那須は、外国人の留学生と一緒に行動を共にし、生徒は英語を中心としたにコミュニケーションを図ります。生徒の実行委員会で設定した目標は、「トモに ~Enjoy Summer Challenge~」です。自分から積極的に留学生と意思疎通を図り有意義な2泊3日になることを期待しています。明日は7:45校庭集合で、バスで那須高原に向かいます。明日に備え早めに休んでください。

 ※「2019年夏休みのようす」はこちらから

 

お問い合わせ

東京都北区立 浮間中学校

〒115-0051 北区浮間4-29-32

電話番号:03-3967-0226

ページの先頭へ戻る