ここから本文です。

最終更新日:2019年10月7日

今日の給食 ~9月~

9月30日(月)

9月30日

・はちみつレモントースト

・牛乳

・きのこのシチュー

・コーンサラダ


今日のシチューには、今の季節においしいきのこがいろいろ使われています。きのこは、それぞれ味も形も違いますが、何種類も一緒になると、いっそうおいしくなるから不思議です。きのこは、木の根っこや落ち葉が多く積もったところに生えることから「木の子ども」という意味で、「木の子」と言われるようになりました。日本には名前のついているきのこは約2000種類。その中で食べられるきのこは、たった200種類と全体の10%しかないそうです。きのこの中には「毒」をもつ毒きのこもたくさんあるので、要注意です!

9月27日(金)

9月27日

・けんちんうどん

・牛乳

・和風サラダ

・大学芋


給食委員会では、給食を残さず食べるために9月24日~26日の三日間「完食チャレンジデー」を実施しました。1つの食缶が空になったクラスには「ピカピカ賞」の賞状を1枚、全ての食缶が空になったら「完食賞」の症状が1枚もらえます。三日間すべて完食賞だったクラスには「スペシャル完食賞」がもらえます。

各クラスごとに、声を掛け合い協力しながら取り組めたようです。完食チャレンジデーは終わりますが、まだ食べられるのに残すのは「もったいない」です。残食を減らせるように、これからも引き続き取り組んでいきたいと思っています。

9月26日(木)

9月26日

・セサミトースト

・牛乳

・カレーシチュー

・海藻サラダ


今日の給食は「ごま」が入った「セサミトースト」です。日本では人に気に入られるようなふるまいをして、自分の利益を得ることを「ごまをする」と言います。それは、ごまをすり鉢ですると、すり鉢やすりこ木など、あちこちにベタベタとくっつきます。その様子から人に気に入られようと、ベタベタとくっつき、お世辞を言ったり、機嫌を取ったりすることを「ごまをする」と言うようになりました。人に「ごまをする」ことは、あまりしてほしくないですが、ごまを食べる時はごまをすって「すりごま」にしたほうが、栄養が体に吸収されやすくなるのでオススメです。

9月25日(水)

9月25日

・麻婆ナス丼

・牛乳

・バンサンスー

・梨


今日の給食は、なすが入った「マーボーなす丼」です。なすは、夏にもとれますが、秋にとれたなすのほうがおいしいと言われているため「秋なすは嫁に食わすな」なんていう言葉もあります。これは、おいしいなすを嫁に食べさせるなんてもったいない!という嫁いびりの説と、なすは水分が多く、食べると体を冷やしてしまうので、大事なお嫁さんを冷やしてしまわないように、という2つの説があるそうです。人に食べさせたくなくなるほど、秋なすはおいしいということですね。今日も完食チャレンジデーなので、苦手な人も一口挑戦してみましょう!

9月24日(火)

9月24日

★大分県 郷土料理★

・麦ごはん

・牛乳

・とり天

・ごま和え

・だんご汁


今日は大分県の郷土料理から「とり天」と「だんご汁」が給食に登場しました。大分県は九州にある県です。温泉の数が日本で一番多く、4538カ所の温泉があります。中でも別府温泉や、湯布院温泉が有名です。温泉の熱を使って発電をしたり、植物を栽培したりと、身近な暮らしの中でも活用されています。大分県は鶏肉の消費量第一位というぐらい、鶏肉を使った郷土料理が多いです。とり天は、鳥の天ぷらにポン酢をかけてさっぱりとした味付けで食べます。だんご汁は、小麦粉をねって作っただんごが入った具沢山の汁物です。今日も残さず食べましょう!

9月20日(金)

9月20日

・回鍋肉丼

・牛乳

・わかめスープ

・ぶどう


今日の果物は「ぶどう」です。ぶどうの中でも粒が大きい「巨峰」という名前のぶどうです。巨峰という名前の由来は、開発された研究所から見える「富士山」にちなんで付けられたそうです。日本で一番栽培されている品種で、甘みが強いのが特徴です。栄養も多いことから「ぶどうの王様」と呼ばれています。8月から9月にかけての今が食べごろの「秋の味覚」です。巨峰をはじめぶどうの皮には、老化を防ぐ「ポリフェノール」という栄養が含まれているので「むらさき色」をしているんだそうです。旬のおいしい果物を味わいましょう!!

9月19日(木)

9月19日うさぎ大根うさぎ大根2

★とびだせ!あの本のあの料理!★

・にんじんごはん

・牛乳

・ぶりの照り焼き

・うさぎ大根のサラダ

・みそ汁


今日は「とびだせ!あの本のあの料理」の第三弾。今回の本は3年生の国語の教科書に出てくる「ゆうすげ村の小さな旅館」より「うさぎ大根のサラダ」を給食で再現しました。3-2の男子からのリクエストです。ゆうすげ村にある「ゆうすげ旅館」は、つぼみさんというおかみさんが一人で切り盛りしています。久しぶりに6人もお客さんが来て朝から晩まで大忙し!「誰か手伝ってくれる人がいないかしら。」すると、次の朝、一人のむすめがやってきます…。今日の給食は旅館で出てくるおいしい「だいこん料理」を再現しました。うさぎ大根を食べると「耳が良くなる」かもしれません。

今回はうさぎの形にだいこんを型抜きしました。子供たちも楽しんでくれていた様子でした

お問い合わせ

東京都北区立 なでしこ小学校

〒115-0042 北区志茂1-34-17

電話番号:03-3901-2601

ページの先頭へ戻る