ホーム > 暮らし > 保険・年金 > 介護保険 > 介護保険サービス・保険給付 > サービスの利用者負担について

ここから本文です。

掲載開始日:2015年8月1日

最終更新日:2019年12月23日

サービスの利用者負担について

【要介護認定をお持ちの方】居宅サービスをご利用の場合

居宅サービスは、下表のとおり利用できる限度額が決められています。
この「利用限度額」の範囲内でサービスを利用した時は、「負担割合証」に記載の負担割合(1割から3割)に応じて費用の一部を負担していただきます。

「負担割合証」、負担割合についてはこのページを参照してください。

 

要介護度 利用限度額(1か月) ※以下の金額は目安です。
要介護1 167,650円
要介護2 197,050円
要介護3 270,480円
要介護4 309,380円
要介護5 362,170円

※以下のサービスは、上記「利用限度額」とは別枠でご利用いただけます。(自己負担は1割から3割)

  • 居宅介護福祉用具購入(年間(4月~翌年3月)10万円まで)
  • 居宅介護住宅改修(20万円まで)
  • 居宅療養管理指導など

※上記「利用限度額」を超えてサービスを利用した時は、全額自己負担となります。

【要介護認定をお持ちの方】施設介護サービスをご利用の場合 

施設介護サービスの費用は、要介護度や施設の体制、部屋のタイプによって異なりますので、契約書等をご確認ください。

【参考】施設サービスに関する自己負担金額の算定イメージ

 施設イメージ

【要支援認定をお持ちの方】介護予防サービスをご利用の場合 

介護予防サービスは、下表のとおり利用できる限度額が決められています。
この「利用限度額」の範囲内でサービスを利用した時は、「負担割合証」に記載の負担割合(1割から3割)に応じて費用の一部を負担していただきます。

「負担割合証」、負担割合についてはこのページを参照してください。

要介護度 利用限度額(1か月) ※以下の金額は目安です。
要支援1  50,320円
要支援2 105,310円

※以下のサービスは、上記「利用限度額」とは別枠でご利用いただけます。(自己負担は1割から3割)

  • 居宅介護福祉用具購入(年間(4月~翌年3月)10万円まで)
  • 居宅介護住宅改修(20万円まで)
  • 居宅療養管理指導など

※上記「利用限度額」を超えてサービスを利用した時は、全額自己負担となります。

お問い合わせ

所属課室:福祉部介護保険課給付調整係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階13番

電話番号:03-3908-1286