ここから本文です。

掲載開始日:2006年4月24日

最終更新日:2023年3月14日

【旧計画】北区環境基本計画2015

区では、区民・事業者・民間団体・区の協働による環境保全への取組みの方向性を示すことを目的として、平成17年6月に「北区環境基本計画」を策定し、環境施策を推進してきました。

このたび、計画策定後10年を迎えるにあたり、現行計画の評価を行いました。区では、環境の保全と創造に区民一人ひとり自覚を持って取り組み、それを支える仕組みが整っている、持続可能な北区の実現を目指すため、新たな環境基本計画を策定します。

計画の目的

この計画は、環境基本法第7条における地方公共団体の責務及び東京都北区環境基本条例に基づき、現在及び将来のすべての区民が、健康で快適な生活を送ることができる環境共生都市の実現に寄与するため、環境の保全に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図ることを目的とします。

計画の期間

平成27年度を新たに始期と設定し、平成36年度を目標年次とします。また、区の環境に関わる社会情勢の変化に応じて、計画の中間見直しを検討します。

計画の目標

区民・事業者・民間団体・区の共通の超長期目標として、21世紀中葉における北区のあるべき環境の姿を示す「望ましい環境像」を掲げます。

望ましい環境像

自然環境共生都市 ~みんなが環境を考え・行動するまち~

環境の保全と創造に、区民一人ひとりが自覚を持ち取り組んでおり、それを支える仕組みが整っている、持続可能な北区(持続可能な社会)を目指します。

 

長期目標(10年間)

持続可能な環境共生都市実現に向け、地域のきずなづくりを推進する

望ましい環境像の実現を見据えた今後10年間の目標です。

 

4つの基本目標と取組みの方向性

1.北区の環境を育むきずなづくり

(1)環境保全・創造のための人・地域づくり

(2)環境経営の促進

(3)環境に関する情報共有の仕組みづくり

2.安全・安心な区民生活環境の確保

(1)身近な環境問題に関する取組み

(2)包括的な化学物質対策

(3)広域的な環境問題の解決に向けた取組み

3.みんなで目指す低炭素・循環型の北区

(1)積極的な参加が期待されるエネルギー対策

(2)災害時も活用可能なエネルギーシステムの導入

(3)健全な物質循環の確保と循環型社会の構築

4.区民と自然が共生できる仕組みづくり

(1)生物多様性の重要性に対する理解の促進

(2)地域に密着した緑の保全と創出の仕組みづくり

(3)環境保全上健全な水循環の回復

 

長期目標達成のため設定したものです。それぞれ独立して達成を目指すものではなく、互いに連携し取組みを進めていきます。

また、目標を達成するための区の取組み(施策)に限らず、区民・事業者の環境活動への取組みのヒント(環境配慮指針)、計画の進行を測る物差し(成果指標)を整理しています。

計画の進行管理

この計画では、目標達成に向けた取組みを進めるため、区民・民間団体と事業者、区が連携して環境活動を行います。

計画の進行管理にあたっては、PDCAサイクルによって環境保全の取組みや、計画の内容の継続的な改善を図ります。

添付ファイル

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:生活環境部環境課環境政策係

〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階

電話番号:03-3908-8603