ここから本文です。

掲載開始日:2012年10月1日

最終更新日:2015年12月10日

フォトアルバム/2012年10月

子どもたちがおばけや魔女に大変身!区内商店街でハロウィンパレード開催

ハロウィンパレードの様子

平成24年10月28日(日曜日)、十条銀座商店街(上十条2丁目・十条仲原1丁目、理事長:飯田 俊夫)で恒例のハロウィンパレードが行われた。

これは、27日(土曜日)から同商店街で開催中の「オータムフェア2012」の催しの一つ。約100名の子どもたちが参加した。

魔女やおばけ、妖精といった子どもたちの可愛らしい仮装に、沿道にいた買い物客からは歓声があがり、パレード後には参加した子どもたちにお菓子が配られるなど、ハロウィン一色に染まった商店街は大変な賑わいを見せていた。

写真:ハロウィンパレードの様子

掲載日:2012年10月28日

 

ページの先頭へ戻る

 ウォーキングで心も体もリフレッシュ!! 33万人健康づくり大作戦「第11回 北・水辺ウォーク」開催

赤水門近くの土手を歩く参加者

平成24年10月28日(日曜日)、荒川土手を歩き、ウォーキングの楽しさを体感してもらおうと「第11回 北・水辺ウォーク」を開催した。

ウォーキングコースは、JR赤羽駅東口をスタートし、荒川土手を下流方向に進み、コスモスの咲く足立区都市農業公園を折り返し、新岩淵水門でゴールの約8km。

あいにくの天気であったが、参加者1,104人は、赤水門や、色づきはじめた木々を眺めたり、会話を楽しんだりしながら、思い思いに秋のウォーキングを楽しんでいた。

写真:赤水門近くの土手を歩く参加者

掲載日:2012年10月28日

 

ページの先頭へ戻る

 2012ロンドン五輪メダリストの上田春佳選手と千田健太選手に北区区民文化奨励賞を授与

千田健太選手(左)、花川與惣太北区長(中央)、上田春佳選手(右)

平成24年10月25日(木曜日)、区は2012年第30回ロンドン五輪で、競泳女子4×100メートルメドレーリレーで銅メダルを獲得した上田 春佳 選手と、フェンシング男子フルーレ団体で銀メダルを獲得した千田 健太 選手に、その功績を称え、北区区民文化奨励賞を授与した。

北区区民文化奨励賞は、優れた文化活動等により広く区民文化の振興に努め、社会に希望を与えるなど、北区の名を高めた者に対して授与されるもの。これまでに14名の方に授与している。

写真:千田 健太 選手(左)、花川 與惣太 北区長(中央)、上田 春佳 選手(右)

新聞掲載

10月26日 東京新聞掲載

掲載日:2012年10月26日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>環境について楽しく学ぼう!!「第7回環境展」開催

昨年の様子(発表会)

平成24年10月27日(土曜日)、区立岩淵小学校(岩淵町6-6)で「第7回環境展」を開催する。

北区で環境活動を行っているNPOやボランティア団体、学校、行政、企業が一堂に会し、校庭と体育館に体験コーナーやクイズコーナーなどのブースを設置。「みんなで広げよう 未来へつなげよう」のスローガンのもと、各団体の活動内容を、子どもにもわかりやすく展示する。

午前10時から午後3時まで。入場無料。当日、直接会場へ。

写真:昨年の様子(発表会)

掲載日:2012年10月26日

 

ページの先頭へ戻る

 <事前案内>荒川の水辺を歩こう!!「第11回北・水辺ウォーク」開催

昨年の様子

平成24年10月28日(日曜日)、北区が推進する33万人健康づくり大作戦の一環として「第11回北・水辺ウォーク」を開催する。秋のさわやかな風を感じながら、荒川土手の青空とみどりのコントラストのなかを歩くロングウォーキング。昨年は約1,000人以上が参加している人気イベント。

JR赤羽駅東口をスタートし、荒川土手を歩き、赤水門の愛称で親しまれている旧岩淵水門や足立区都市農業公園を通って、ゴールの新岩淵水門(青水門)付近の河川敷を目指す約8キロ、2時間のコース。

体力に合わせて、途中で折り返すこともできる。当日自由参加(事前申込不要)で、ゴールした参加者には記念バッジをプレゼントする。

写真:昨年の様子

新聞掲載

10月28日 読売新聞掲載

掲載日:2012年10月25日

 

ページの先頭へ戻る

 芳醇な香りと華やかな秋の彩り 旧古河庭園で秋バラが見頃を迎える

秋バラを楽しむ来園者

旧古河庭園(西ケ原1丁目:JR上中里駅・東京メトロ南北線西ケ原駅徒歩7分・JR駒込駅徒歩12分)の洋館前に広がるバラ園が見頃を迎えた。園内は約90種類180株の色とりどりのバラが咲きそろい、来園者の目を楽しませている。バラは11月下旬まで楽しめる。

また、バラの見頃にあわせた「秋のバラフェスティバル」を平成24年10月28日(日曜日)まで開催。秋バラの音楽会、バラのオブジェの展示などが楽しめる。

入園料150円(65歳以上は70円、小学生以下、都内在住・在学の中学生無料)。開園時間は、午前9時から午後5時(入園は午後4時30分まで)

写真:秋バラを楽しむ来園者

掲載日:2012年10月22日

 

ページの先頭へ戻る

 爽やかな秋を彩る花や緑に癒されて 秋の区民植木市(飛鳥山公園)開催

秋の区民植木市(飛鳥山公園)の様子

平成24年10月19日(金曜日)、区立飛鳥山公園(王子1丁目:JR王子駅中央口徒歩3分)で、毎年恒例の「秋の区民植木市」が始まった。

「品質は高く値段は安く」をモットーに多くの植物を取りそろえ、毎年訪れる常連客も多い。

コスモスや菊、ダリアといった秋の代表的な花を中心に、赤や黄色、ピンクなど色鮮やかに彩られた会場は多くの人で賑わっていた。

午前10時から午後4時。21日(日曜日)まで。

写真:秋の区民植木市(飛鳥山公園)の様子

掲載日:2012年10月19日

 

ページの先頭へ戻る

 お米が食べられるありがたさを知ろう 小学生が昔の農機具を使って脱穀体験

足踏み式脱穀機を使う児童

平成24年10月16日(火曜日)、区立清水小学校(十条仲原4-5-17、淵脇泰夫校長、児童数74名)の5年生9名が、自分たちが育て収穫した稲を、足踏み式脱穀機や唐箕など、現代では使うことのない昔の農機具を使って脱穀した。

現代と比べると、はるかに根気のいる脱穀の作業を体験した児童らは、飛び散る稲わらにまみれながらも籾を取り分け、先人たちの知恵や技術の一端を学んでいた。

写真:足踏み式脱穀機を使う児童

新聞掲載

10月17日 産経新聞掲載

掲載日:2012年10月16日

 

ページの先頭へ戻る

言葉の壁を越えて友情の輪を広げよう!4カ国の中学生らによるフットサル親善試合開催

親善試合の様子(滝野川紅葉中学校対東京国際フランス学園)

平成24年10月14日(日曜日)、区立滝野川紅葉中学校(滝野川2-52-10、庄司一也校長)の生徒8名が、東京国際フランス学園(滝野川5-57-37)で、フットサルの親善試合を行った。

これは、今年9月に区内に移転してきた同学園が、地元との交流を深めるために12日(金曜日)から実施している開校祝賀イベントの一つ。近隣校である滝野川紅葉中学校のほか、同学園と交流のあるインターナショナルスクール2校が招かれた。

試合は、親善試合ながらも闘志あふれるプレーが随所に見られる白熱した展開となった。試合後にはお互いの健闘を称え合い、かたい握手を交わすなど、生徒たちは言葉の壁を越えた国際交流を楽しんでいた。

写真:親善試合の様子(滝野川紅葉中学校 対 東京国際フランス学園)

掲載日:2012年10月14日

 

ページの先頭へ戻る

 <事前案内>秋の夜長を楽しむ大輪の花火 荒川土手で「北区花火会」開催

北区花火会ロゴ

平成24年10月20日(土曜日)、荒川河川敷・赤羽岩淵水門(赤水門)周辺を会場として「北区花火会」が開催される。約3000発の花火が荒川の秋の夜空を鮮やかに彩る。

今年で2回目となるこのイベントは、荒川という地域資源を活用することで、子どもからお年寄りまで今まで以上に地域への愛着を感じてもらい、地域住民同士の絆を深めることが目的となっている。

当日は、「2012 北区・文京区 商店街秋祭り」も同時開催され、花火の絵柄を使ったビンゴゲームを始め、北区商店街からの出店ブース、北区おでんのまちコーナーなど、花火以外にも北区のPRをするため様々な工夫で来場者を楽しませる。

右:北区花火会ロゴ

新聞掲載

  • 10月14日 産経新聞掲載
  • 10月17日 日本経済新聞掲載

掲載日:2012年10月12日

 

ページの先頭へ戻る

色鮮やかな草花に囲まれて 「秋の区民植木市」開催

秋の区民植木市(赤羽公園)の様子

平成24年10月12日(金曜日)、区立赤羽公園(赤羽南1丁目:JR赤羽駅南口徒歩5分)で、毎年恒例の「秋の区民植木市」が始まった。14日(日曜日)まで。

また、19日(金曜日)からは会場を区立飛鳥山公園(王子1丁目:JR王子駅中央口徒歩3分)に移し、21日(日曜日)まで行われる。

「品質は高く値段は安く」をモットーに多くの植物を取りそろえ、毎年訪れる常連客も多い。秋晴れとなった本日は、コスモスや菊といった秋の代表的な花をはじめとする色とりどりの花々であふれた会場に、子どもから大人まで多くの人々が訪れていた。

写真:秋の区民植木市(赤羽公園)の様子

掲載日:2012年10月12日

 

ページの先頭へ戻る

北区と区内三警察署が「安全で安心なまちづくりに関する覚書」を締結

締結式での記念撮影

平成24年10月12日(金曜日)、北区と区内3警察署(滝野川、王子、赤羽)の4者が「安全で安心なまちづくりに関する覚書」を締結。その締結式が区役所(王子本町1-15-22)で行われた。

今後、「誰もが安全で安心して暮らすことができるまち北区」を実現するため、4者がより一層連携を強化していくことが確認された。

写真:締結式での記念撮影

新聞掲載

10月26日 都政新報掲載

掲載日:2012年10月12日

 

ページの先頭へ戻る

現代流の育児を学ぼう「イクじい・イクばあ講座」開催

沐浴の講義を受ける参加者

平成24年10月10日(水曜日)、北とぴあ(王子1-11-1)で、「イクじい・イクばあ講座」を開催し、50代から70代までの祖父母世代28名が参加した。

これは、積極的に育児を行う「イクメン」に加え、子どもはより多くの手で育てるのが望ましいという考えのもと、祖父母世代にも育児をサポートできる環境を整えることが目的。今年度より開催し、区内では初めての取り組みとなる。

参加者は、自らが経験した過去の育児と現代の育児の違いに戸惑いながらも、可愛い孫のために真剣な表情で講座に参加していた。

写真:沐浴の講義を受ける参加者

掲載日:2012年10月11日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>「第10回 キタれ飛鳥山!遊びだ!まつりだ!元気の広場」開催

昨年の様子(ステージ)

平成24年10月14日(日曜日)、区立飛鳥山公園(王子1-1-3)で「子どもの遊び」をテーマとするイベント「第10回 キタれ飛鳥山!遊びだ!まつりだ!元気の広場」を開催。

これは、10月1日から始まった北区の33万人健康づくり大作戦「健康フェスティバル北区2012」の一環として実施するもの。子どもたちに外に出て思いっきり遊んでもらおうと、公園内広場に昔遊びコーナー等を用意。また、ステージでは、子どもたちによるダンスパフォーマンス、親子向けエアロビクスなども行われ、親子一緒に体を動かして健康づくりを楽しむことができる。

午前10時30分から午後4時。参加無料。当日、直接会場へ。

写真:昨年の様子(ステージ)

掲載日:2012年10月10日

 

ページの先頭へ戻る

身近な場所で国際交流 区内の東京国際フランス学園が開校式を行う

プレート除幕式の様子

平成24年10月9日(火曜日)、東京国際フランス学園(滝野川5-57-37旧都立池袋商業高等学校跡地)で、開校式が行われた。

開校式には、花川 與惣太 北区長をはじめ、地元の町会や区立滝野川紅葉中学校等の北区関係者、田中 眞紀子 文部科学大臣及び、エレーヌ・コンウェイ=ムレ在外フランス人担当大臣らフランスの要人が出席するなど国際色豊かに盛大な式典が行なわれた。

同学園が滝野川に移転してきたことで、地域の活性化や国際交流が一層深まることが期待される。

写真:プレート除幕式の様子

新聞掲載

10月12日 都政新報掲載

掲載日:2012年10月09日

 

ページの先頭へ戻る

 秋を彩る情熱のサンバ!区内商店街でサンバパレード開催

サンバパレードの様子

平成24年10月7日(日曜日)、東十条商店街(北区東十条3、4丁目:猪狩幹夫理事長)で「秋祭り」が開催され、恒例のイベントとなっているサンバパレードが行われた。

パレードしたのは、浅草サンバカーニバルで史上最多の優勝記録を誇るサンバチーム「仲見世バルバロス」。きらびやかな衣装に身を包んだ約80名のメンバーが、太鼓や笛で奏でられる激しいサンバのリズムに乗せて情熱的なダンスを披露し、商店街を華やかに彩った。

沿道には子どもから大人まで多くの観客が集まり、拍手や声援を送る姿が見られた。

写真:サンバパレードの様子

掲載日:2012年10月07日

 

ページの先頭へ戻る

秋の行楽客をお迎えします「アスカルゴ」車内アナウンスに倍賞 千恵子さんの声

北区アンバサダーの倍賞千恵子さん

桜の名所として知られる飛鳥山のあすかパークレール「アスカルゴ」車内で、女優で歌手の倍賞 千恵子 氏のアナウンスが流れ、秋の行楽客らを出迎える。平成24年10月6日(土曜日)から11月30日(金曜日)まで。

倍賞 氏は北区アンバサダーに委嘱されており、これまでも様々な形で区のPR活動をしている。

上りと下りでは異なるアナウンスが流れ、行楽客には嬉しいお出迎えとお見送りとなる。

写真:北区アンバサダーの倍賞 千恵子さん

新聞掲載

10月7日東京新聞掲載

掲載日:2012年10月05日

 

ページの先頭へ戻る

無農薬有機栽培のお米を収穫 秋晴れの下小学生が稲刈り体験

立派に実った稲穂を刈り取る小学生

平成24年10月4日(木曜日)、区立自然ふれあい情報館(十条仲原4丁目:清水坂公園内)の自然観察園にある田んぼで、区立清水小学校(十条仲原4-5-17、淵脇 泰夫 校長、児童数74名)の5年生9名が稲刈りを行った。

子どもたちは、ぎこちない手つきながらも鎌を使って丁寧に稲を刈りとり、今年5月から大切に育ててきた稲を収穫。実りの秋を実感し、収穫の喜びを味わっていた。

写真:立派に実った稲穂を刈り取る小学生

新聞掲載

10月4日 東京新聞(夕刊)掲載

掲載日:2012年10月04日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>甘い芳香と華やかな秋の彩り 旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」

昨年の秋のバラフェスティバルの様子

旧古河庭園(西ケ原1丁目:JR上中里駅・東京メトロ南北線西ケ原駅下車徒歩約7分、JR駒込駅下車徒歩約12分)で、平成24年10月13日(土曜日)から10月28日(日曜日)までの16日間、秋バラの見頃に合わせて「秋のバラフェスティバル」を開催。

爽やかな秋空のもと、約90種180株の華やかな秋バラに包まれながら、甘く芳醇な香りを楽しむことができる。秋バラは10月中旬以降に見頃を迎える予定。

そのほか、期間中は秋バラの音楽会やバラのオブジェの展示なども行われる。

写真:昨年の秋のバラフェスティバルの様子

新聞掲載

  • 10月4日 日本経済新聞掲載
  • 10月10日 読売新聞掲載
  • 10月12日 朝日新聞掲載
  • 10月12日 東京新聞(夕刊)掲載

掲載日:2012年10月03日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>みんなのまちはみんなでつくろう 第29回ふるさと北区 区民まつり開催

昨年の様子(王子会場)

平成24年10月6日(土曜日)、7日(日曜日)の両日、王子・赤羽・滝野川の3会場で「第29回ふるさと北区 区民まつり」が行われる。

各会場では、楽器演奏や歌、踊り、ヒーローショーなどのステージがまつりを盛り上げるほか、子ども向けイベントや露店・地方物産展、フリーマーケットなど多彩な催しを楽しむことができる。

区民まつりは区内産業と文化の振興、ふるさと北区の実現を目指して昭和59年から毎年秋に開催。北区町会自治会連合会と北区青少年地区委員会が主催し、多数のボランティアで運営されている。

写真:昨年の様子(王子会場)

掲載日:2012年10月03日

 

ページの先頭へ戻る

 ロンドン五輪ボクシング金メダリスト 村田 諒太 選手が北区を訪問

村田選手へ花束を贈呈する花川與惣太北区長

平成24年8月12日閉幕した2012年第30回ロンドン五輪で、ボクシング男子ミドル級競技の日本代表で見事金メダルを獲得した村田 諒太(むらた りょうた)選手が、平成24年10月2日(火曜日)、北区役所(王子本町1-15-22)を表敬訪問した。

村田選手は、「多くの方に支援していただき、このような素晴らしい結果を残すことができました。今後も、魅力あるボクシングと関わり合いを持っていきたいです」と話してくれた。
写真:村田選手へ花束を贈呈する花川 與惣太 北区長

新聞掲載

10月3日 東京新聞掲載

掲載日:2012年10月02日

 

ページの先頭へ戻る

大学生と協働で乳がん予防~区役所ロビーにピンクリボンキャンペーンオブジェが登場

 

区役所1階に設置されたオブジェ

平成24年10月1日(月曜日)、北区役所第一庁舎一階正面玄関ロビーに、東京家政大学の学生たちが制作したピンクリボンキャンペーンオブジェが設置された。

北区は乳がん予防月間である今月、若年層に乳がん予防について関心を持ってもらおうと、東京家政大学の学生と協働でピンクリボンキャンペーンを実施。このオブジェはキャンペーンの一環で制作されたもので、服飾美術学科に所属する6名の学生が「女性のしなやかさ」をテーマにデザインし、手作りのスカートやリボンなどの装飾を手がけた。

オブジェは12日(金曜日)まで設置された後、26日(金曜日)まで北とぴあ1階ロビー、28日(日曜日)まで東京家政大学に設置される。

写真:区役所1階に設置されたオブジェ

新聞掲載

10月4日 産経新聞掲載

掲載日:2012年10月01日

お問い合わせ

所属課室:政策経営部広報課(報道・SNS担当)

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番

電話番号:03-3908-1102