ここから本文です。

掲載開始日:2014年10月1日

最終更新日:2016年2月4日

フォトアルバム/2014年10月

海外友好交流・協力関係都市「中国北京市西城区」から代表団が来訪

記念品贈呈の様子(左:章冬梅氏 右:花川與惣太北区長)

平成26年10月29日(水曜)、西城区代表団(団長:章冬梅氏)一行4名が5年ぶりに北区に表敬訪問した。

北区役所に訪れた同代表団の団長・章冬梅氏は冒頭に「今回の交流を実現出来たことをとても嬉しく思います。来年は文化、スポーツなど幅広い分野で交流を深め、私たちの友好の木が育まれていくことを期待しています」と挨拶し、花川與惣太北区長や戸枝大幸北区議会議長らと懇談した。

この日、同代表団は王子小学校や清水あじさい荘なども視察した。

写真:記念品贈呈の様子(左:章冬梅氏 右:花川與惣太北区長)

掲載日:2014年 10月 29日

 

ページの先頭へ戻る

33万人健康づくり大作戦「第13回 北・水辺ウォーク」開催

北・水辺ウォークの様子(岩淵水門付近)

平成26年10月26日(日曜)、爽やかな秋の風を感じながら荒川土手を歩き、ウォーキングの楽しさを体感してもらおうと「第13回北・水辺ウォーク」を開催した。

この日参加した親子連れなど計1188人は、JR赤羽駅東口をスタートし、荒川土手や足立区都市農業公園などを通って、青水門の愛称で知られる新岩淵水門までの約8kmを歩いた。

参加者は、河川敷に流れる爽やかな秋風を体で感じながら青水門をカメラに収めたり、穏やかに流れる川を見つめたり、思い思いに秋のウォーキングを楽しんでいた。

写真:北・水辺ウォークの様子(岩淵水門付近)

掲載日:2014年 10月 26日

 

ページの先頭へ戻る

~地域全体で盛り上げる、花のあるまち北区~王子のまちを彩る「花の王子さま大作戦」

北とぴあ前に制作された花のオブジェ

平成26年10月22日(水曜)、JR王子駅北口改札から北とぴあ(王子1-11-1)までのおよそ300mに渡り、青、白、赤のトリコロールカラーを基調としたフラワータワーやプランターが設置され、また、北とぴあ正面玄関前にはピアノをモチーフとした、目にも鮮やかな直径3mにもおよぶ花のオブジェが制作された。

これは、区、商店街、町会など地域全体が連携し、継続的な協働を目的とした「花いっぱいまちづくり事業」の一環。王子のまちを花で彩ることで、住民や来訪者の目にも楽しい「花のあるまち北区」をPRする。

写真:北とぴあ前に制作された花のオブジェ

新聞掲載

10月24日 東京新聞掲載

掲載日:2014年 10月 22日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>~五感で楽しむ北区の浮世絵~「名所物語 浮世絵にみる北区の近代」開催

「滝の川の図 小林清親」明治11年(1879)

平成26年10月28日(火曜)から、北区飛鳥山博物館(王子1-1-3飛鳥山公園内)で秋期企画展「名所物語浮世絵にみる北区の近代」が始まる。

花と緑に恵まれた北区の王子・飛鳥山・滝野川は、その景観の美しさから18世紀中期以降の浮世絵版画に数多く描かれており、その総数は約400点にも及ぶ。

本企画展では明治時代以降の北区関連近代浮世絵・版画116点を時系列で展示し、月日の流れとともに名所と環境の変遷をたどる。また期間中は、浮世絵に描かれた楽器の音源を流し、見るだけでなく聞いて楽しむことができるセミナー「五感で知る近代北区の浮世絵」なども開催。かつての美しい北区の風景等を全身で堪能できる。

12月14日(日曜)まで。午前10時から午後5時。観覧無料。

写真:「滝の川の図 小林清親」明治11年(1879)

新聞掲載

10月24日 毎日新聞掲載

掲載日:2014年 10月 16日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>~秋風を感じながら荒川の水辺を歩こう~「2014北・水辺ウォーク」開催

昨年の「北・水辺ウォーク」の様子

平成26年10月26日(日曜)、北区が推進する33万人健康づくり大作戦の一環として「2014北・水辺ウォーク」を開催する。今年で13回目。

この水辺ウォークでは、秋の爽やかな風や荒川のせせらぎを感じながら、広い青空とみどりの美しいコントラストの中をおよそ2時間かけて8km歩く。例年1,000人以上が参加する、人気の健康づくりイベントとなっている。

JR赤羽駅東口をスタートし、荒川土手を歩き、赤水門の愛称で親しまれている旧岩淵水門や足立区都市農業公園を通って、ゴールの新岩淵水門(青水門)付近の河川敷を目指す。

当日自由参加で、自分の体力に合わせて途中で折り返すこともでき、開催時間内にゴールした参加者には記念バッジをプレゼントする。

写真:昨年の「北・水辺ウォーク」の様子

掲載日:2014年 10月 15日

 

ページの先頭へ戻る

~芳醇な香りと華やかな秋の彩り~旧古河庭園で秋バラが見頃を迎える

秋バラを楽しむ来場者の様子

旧古河庭園(西ケ原1-27-39:JR上中里駅・東京メトロ南北線西ケ原駅徒歩7分・JR駒込駅徒歩12分)の洋館前に広がる庭園のバラが見頃を迎えた。園内には約90種類180株の色とりどりのバラが咲きそろい、来園者の目を楽しませている。バラの見頃は11月下旬まで。

また、バラの見頃にあわせた「秋のバラフェスティバル」を平成26年10月26日(日曜)まで開催。秋バラの音楽会やガイドボランティアによる「園内ガイド」も実施している。

入園料150円(65歳以上は70円、小学生以下、都内在住・在学の中学生無料)。開園時間は、午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)

写真:秋バラを楽しむ来場者の様子

新聞掲載

10月15日 産経新聞掲載

掲載日:2014年 10月 14日

 

ページの先頭へ戻る

~情熱のサンバが北区の商店街を鮮やかに彩る~「サンバパレード」開催

パレードの様子

平成26年10月12日(日曜)、東十条商店街(北区東十条3、4丁目:猪狩幹夫理事長)で「秋祭り」が開催され、毎年恒例のイベントとなっているサンバパレードが行われた。今年で12回目。

情熱的に商店街をパレードしたのは、浅草サンバカーニバルで史上最多の優勝記録を誇るサンバチーム「仲見世バルバロス」。色鮮やかな衣装を身に纏った約80名のメンバーが、打楽器隊の太鼓や笛を使った躍動感あふれる演奏に乗せて、情熱的なダンスを披露し、商店街を華やかに彩った。

沿道には子どもから大人まで多くの観客が集まり、拍手や声援を送る姿が見られた。

写真:パレードの様子

掲載日:2014年 10月 12日

 

ページの先頭へ戻る

~幻想的な光に包まれた青水門を花火とともに~一夜限りの「(デジタル掛け軸)D-K Live」

D-KLiveの様子

平成26年10月11日(土曜)、荒川河川敷・岩淵水門(志茂5-41地先)の横幅60mの壁面に100万枚の画像を投影し、万華鏡のように変化させる「(デジタル掛け軸)D-K Live」が行われた。

このD-K Liveは、旧岩淵水門周辺で約5000発の花火を打ち上げる「2014北区花火会」(主催:2014北区花火会実行委員会)内で、今年初めて実施された。

荒川の秋の爽やかな夜空のもと、訪れた2万人以上の来場者は、ジャズの生演奏を聴きながら青水門が七色に衣替えする様子を約1時間にわたり楽しんだ。

写真:D-KLiveの様子

掲載日:2014年 10月 11日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>~深まるダシと地域の絆~10月10日は「北区おでんの日」「北区おでん月間」はじまる

北区おでんロゴマーク

平成26年10月10日(金曜)から、「北区おいしい街づくりの会(会長:田村純朗(すみお))」の協力のもと、1カ月間の期間限定でおでんフードの販売などを区内各所で行う「北区おでん月間」が始まる。

北区と東京商工会議所北支部は昨年度、おでんの具材を串に刺した形(一○一○)をイメージして、10月10日を「北区おでんの日」として制定。11月10日までの1カ月間を「北区おでん月間」とし、期間中は北区で古くから親しまれていた“おでん”を地域ブランドとしてPRし、地元の活性化に繋げる。

昨年に続いて「おでんパン」や「おでんメンチ」といった北区おでんフードの販売のほか、今年は新たに区内事業者13店が「御徳1010セット」と題し、各店で試行を凝らした「鶏手羽澄んだスープのオリジナルおでん」や「スンドゥブチゲ赤白おでん」を1010円でセット販売するなど、独自のメニューで訪れた人々をもてなす。

写真:北区おでんロゴマーク

新聞掲載

10月11日 東京新聞掲載

掲載日:2014年 10月 09日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>~華やかな秋バラと趣き深い洋館の競演~旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」開催

昨年の「秋のバラフェスティバル」の様子

旧古河庭園(西ケ原1丁目)で、平成26年10月11日(土曜)から10月26日(日曜)までの16日間、秋バラの見頃に合わせて「秋のバラフェスティバル」を開催。

会場では爽やかな秋空のもと、約90種180株の華やかな秋バラに包まれながら、甘く芳醇な香りを楽しむことができ、例年約20,000名以上の来園者で賑わいをみせる。秋バラは10月中旬以降に見頃を迎える予定。

そのほか期間中は、旧古河庭園の趣き深い洋館と色鮮やかな秋バラを背景に、ヴァイオリンやヴィオラ、チェロで美しいハーモニーを奏でる弦楽四重奏などの「秋バラの音楽会」を開催。またガイドボランティアによる無料の「庭園ガイド」なども行われる。

写真:昨年の「秋のバラフェスティバル」の様子

新聞掲載

  • 10月8日 読売新聞掲載
  • 10月13日 毎日新聞掲載

掲載日:2014年 10月 07日

 

ページの先頭へ戻る

<事前案内>~みんなのまちはみんなでつくろう~第31回ふるさと北区 区民まつり開催

昨年の様子(王子会場)

平成26年10月4日(土曜)、5日(日曜)の両日、王子・赤羽・滝野川の3会場で「第31回ふるさと北区区民まつり」(主催:北区町会自治会連合会・北区青少年地区委員会)が行われる。

区民まつりは、区内産業の振興とふるさと北区の実現を目指して、毎年秋に開催されている。各会場では、地元中学校の楽器演奏や踊りのステージがまつりを盛り上げ、ヒーローショーなどの子ども向けイベントや露店・地方物産展、フリーマーケットなど、多彩な催しを楽しむことができる。

今年は、作曲家で北区アンバサダーの弦哲也氏が座長を務める「弦 哲也 北区(きた)の演歌座2010」新人歌手発掘オーディションで大賞を受賞し、今年1月に華々しくデビューを飾った工藤あやのさんがゲストとして出演。5日(日曜)に各会場のステージ上で、愛称“ひだまり娘”の文字通り暖かな歌声を披露する。

写真:昨年の様子(王子会場)

掲載日:2014年 10月 03日

お問い合わせ

所属課室:政策経営部広報課(報道・SNS担当)

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番

電話番号:03-3908-1102