ホーム > 健康・医療・福祉 > 衛生 > 食品衛生 > 食品衛生のお知らせ > 生野菜を原因とする食中毒にご用心!

ここから本文です。

掲載開始日:2019年11月18日

最終更新日:2019年11月18日

生野菜を原因とする食中毒にご用心!

生野菜を原因とする食中毒が複数発生しています

【生の野菜を原因とするO157食中毒事例】

2014年(平成26年)静岡市で露店の冷やしキュウリで大規模食中毒。…511名発症。
2016年(平成28年)千葉県等老人ホームのキュウリの和え物で食中毒。…84名発症(10名死亡
2017年(平成29年)アメリカ、カナダでロメインレタスで食中毒。…約60名発症(2名死亡

生の野菜には、どのくらい菌がいるのかな?

【生野菜1gあたりの平均細菌数】

野菜

一般細菌数

大腸菌群数

トマト

1,200

13

キュウリ

350,000

71

レタス

970,000

1,900

 

野菜に種類によって、付いている菌の数がかなり異なります。なお、どの野菜も、水洗い(30秒間の流水洗い)をした場合、菌数は3分の1くらいに減ります。

おすすめの生野菜の洗浄消毒方法

「サラダなどで生で野菜を食べるとき、野菜に付いている汚れや菌が気になるけれど、家庭で塩素消毒などは難しい」という方のため、家庭でおすすめの生野菜の洗浄消毒方法をご紹介します。

野菜によって特徴があるので、おすすめの洗浄消毒方法も、野菜によって異なります。それぞれの野菜に合った方法で、洗浄消毒しましょう。

1.トマトについて

キュウリやレタスに比べて、トマトはもともと菌数が少なめです。また、表明がつるつるしているので、汚れが菌が落ちやすく、水洗いしただでもきれいです。50℃洗いをすれば、さらにきれいになります。

2.キュウリについて

キュウリはイボイボがあるため、水洗いしても菌がなかなか落ちません。

健康な大人が食べるなら、水洗いでも大抵は大丈夫ですが、小さいお子さんやお年よりが食べる場合や、菌が気になる人は、熱湯5秒かけ(あるいは熱湯5秒浸し)が、おすすめです。

3.レタスについて

レタスは表面積が大きい分(ヒラヒラしている分)、重さあたりの菌数は多いです。

しかし、キュウリのようなイボイボは無いので、50℃で洗うと、菌はよく落ちます。しかも、ややしおれたレタスも、シャッキっとします。

 

添付ファイル

もっと詳しく知りたい方は、添付ファイルをご覧ください。

50℃洗いの方法なども載っています。

 

おすすめの生野菜の洗浄消毒方法(PDF:744KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:北区保健所生活衛生課食品衛生係

〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3

電話番号:03-3919-0726