ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > 青少年健全育成 > 青少年問題協議会
ここから本文です。
掲載開始日:2014年3月17日
最終更新日:2020年3月18日
地方青少年問題協議会法に基づき、北区では、区長を会長に、区議会議員、学識経験者、関係行政機関の職員、区職員により青少年問題協議会を設置しています。そこでは、当面する課題についての共通な理解の上に立ち、北区における基本的な活動の方向を示した「青少年健全育成活動基本方針」を策定するとともに、情報交換や相互の連携強化を図っています。
役職 |
区分 |
現員 |
---|---|---|
会長 |
区長 |
1 |
委員 |
北区議会議員 |
4 |
委員 |
学識経験者 |
33 |
委員 |
関係行政機関の職員 |
5 |
委員 |
北区関係職員 |
9 |
|
計 |
52 |
学識経験者のみ2年
企画、環境整備、青少年育成の三専門部会
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育振興部生涯学習・学校地域連携課
東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階8番
電話番号:03-3908-9323