ホーム > 暮らし > 税金 > 納税方法 > 税金・保険料はスマートフォンなどのアプリを利用したキャッシュレス決済によるお支払いができます

ここから本文です。

掲載開始日:2021年9月10日

最終更新日:2024年3月20日

税金・保険料はスマートフォンなどのアプリを利用したキャッシュレス決済によるお支払いができます 

cashless2.png

税金や保険料について、スマートフォンなどのアプリを利用したキャッシュレス決済によるお支払いができます。キャッシュレス決済は、納付書に印字されたバーコードをスマートフォンなどで読み取り、現金以外で納付を行う決済サービスです。

  • 24時間いつでも納付ができます(各アプリのメンテナンス中を除く)。
  • 区役所や金融機関、コンビニエンスストアなどに出かける必要がありません。
  • 現金を用意する必要がありません。

対象の税金・保険料について

  • 特別区民税・都民税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険料
  • 後期高齢者医療保険料
  • 介護保険料

  ※納付方法が特別徴収(給与または年金からの引き落とし)となっている場合、キャッシュレス決済による納付はご利用になれません。

お支払い方法

  • キャッシュレス決済は、納付者ご自身がスマートフォンなどのアプリを利用して支払い手続きを行うことで、利用できます。

  ※アプリは無料ですが、通信料がかかります。

  ※アプリのダウンロードやご利用方法などは、下記の各アプリのホームページをご覧いただくか、各アプリ提供事業者にお問い合わせください。

  • 納付書1枚ごとに支払い手続きが必要です。
  • 区役所の各窓口・各区民事務所(赤羽・滝野川)・金融機関・ゆうちょ銀行・郵便局またはコンビニエンスストアでは、キャッシュレス決済による税金・保険料のお支払いはできませんので、ご注意ください。

ご利用可能なアプリの種類

  • モバイルレジ(ネットバンキング、クレジットカード)
  • PayPay(電子マネー)
  • LINE Pay(電子マネー)
  • au PAY(電子マネー)
  • d払い(電子マネー)
  • J-Coin Pay(電子マネー)
  • 楽天ペイ(電子マネー)

利用できる納付書

バーコード印字のある納付書(納付金額が30万円以下のもの)

※納期限が過ぎた納付書の利用可否は、問い合わせ先にご確認ください。

※以下の納付書はご利用できませんのでご注意ください。

  • バーコード印字のない納付書(納付金額が30万円を超えるもの)
  • 汚れ・破損によりバーコードが読み取れない納付書
  • 納付金額が訂正された納付書

モバイルレジ(ネットバンキング、クレジットカード)でのお支払い

「モバイルレジ」アプリは、株式会社NTTデータが提供するサービスです。スマートフォンの「モバイルレジ」アプリを使い、納付書のバーコードを読み取ることにより、「ネットバンキング」「クレジットカード」を利用した納付が可能です。

アプリのダウンロードやご利用方法の詳細は、下記ホームページをご参照ください。

モバイルレジホームページ(初めてご利用の方へ)(外部サイトへリンク)

モバイルレジホームページ(お支払い方法)(外部サイトへリンク)

ご利用可能な金融機関について

ご利用可能な金融機関は以下のリンクをご確認ください。
ご利用可能な金融機関【モバイルレジホームページ】(外部リンク)(外部サイトへリンク)

※事前に対応する金融機関とネットバンキングの契約が必要です

ご利用可能なクレジットカードについて

 visa mcjcbamdc

  • VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club がご利用可能です。

決済手数料について

クレジットカードでお支払いする場合、下の表のとおり、納付金額に応じて決済手数料が発生し、利用者負担となります。あらかじめご了承のうえご利用ください。

          決済手数料(令和5年9月現在)

納付金額

決済手数料(税込)

1円~5,000円

27円

5,001円~10,000円

82円

10,001円~20,000円

165円

20,001円~30,000円

275円

30,001円~40,000円

385円

40,001円~50,000円

495円

以降10,000円増える毎に

110円加算

※決済手数料は、北区の収入にはなりません。納付した税金・保険料が還付となる場合であっても、決済手数料はお返しすることはできません。

※決済手数料は、今後変更になる場合があります。

各種電子マネーでのお支払い

 denshikessai2

 

アプリを使い、納付書のバーコードを読み取ることにより「電子マネー」を利用した納付が可能です。

各アプリのダウンロードやご利用方法の詳細は、下記ホームページをご参照ください。

 

PayPayについて

「PayPay」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記のPayPayホームページをご確認ください

PayPayホームページ【登録方法と使い方】(外部サイトへリンク)

PayPayホームページ【公共料金や税金の支払いはPayPay請求書払いで!】(外部サイトへリンク) 

LINE Payについて

「LINE Pay」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記のLINE Payホームページをご確認ください。

LINE Payホームページ【LINE Payをはじめよう】(外部サイトへリンク)

LINE Pay公式ブログ【LINE Pay「請求書支払い」を活用する】(外部サイトへリンク) 

au PAYについて

「au PAY」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記のau PAYホームページをご確認ください。

au PAYホームページ【スマホでお得にお買い物】(外部サイトへリンク)

au PAYホームページ【お家でカンタン・便利!au PAY 請求書支払い】(外部サイトへリンク)

d払いについて

「d払い」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記のd払いホームページをご確認ください。

d払いホームページ【かんたん、便利なスマホ決済】(外部サイトへリンク)

d払いホームページ【請求書払い】(外部サイトへリンク)

J-Coin Payについて

「J-Coin Pay」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記のJ-Coinホームページをご確認ください。

J-Coinホームページ【スマホでかんたん銀行の送金・決済アプリ】(外部サイトへリンク)

楽天ペイについて

「楽天ペイ」アプリのダウンロードやご利用方法については、下記の楽天ペイホームページをご確認ください。

楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える!(外部サイトへリンク)

楽天ペイの請求書払い - 楽天ペイアプリ(外部サイトへリンク)

ご利用にあたっての注意点

領収証書について

  • キャッシュレス決済をご利用の場合、領収証書が発行されず、また、お手元に領収印のない納付書が残ります。キャッシュレス決済利用であることや納付日などをメモし、二重払いとならないようご注意ください。
  • 領収証書が必要な場合は、下記のキャッシュレス決済以外の納付場所で、現金によるお支払いをお願いします。

納税証明書等の発行がすぐに必要な場合

  • お支払い後すぐに納付確認ができないため、納税証明書等の発行もすぐにできません。下記のキャッシュレス決済以外の納付場所でお支払いいただき、領収証書をご持参ください。詳しくは お問い合わせください。

キャッシュレス決済以外の納付場所

  • 納付書の裏面に納付場所が記載してありますので、ご確認ください。

お問い合わせ

特別区民税・都民税、軽自動車税

収納推進課 収納係

電話番号:03-3908-1124

納税の方法

国民健康保険料

国保年金課 国保保険料係

電話番号:03-3908-1135

国民健康保険料のお支払い方法

後期高齢者医療保険料

国保年金課 高齢医療係

電話番号:03-3908-9069

お支払い

介護保険料

介護保険課 介護保険料係

電話番号:03-3908-1285

 介護保険料の納め方

お問い合わせ

所属課室:区民部収納推進課収納係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階19番

電話番号:03-3908-1124