ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 景観 > 景観ワークショップ

ここから本文です。

掲載開始日:2017年11月27日

最終更新日:2019年9月20日

平成30年度 景観ワークショップを実施しました(平成30年8月23日実施)

「荒川・隅田川の船上から北区の景観を巡る」

開催日時

 8月23日(木曜日)午後1時30分~4時30分

開催場所

 荒川知水資料館アモア(志茂5-41-1)

目的

 新たな景観百選の選定に際して、荒川、隅田川の水上から景観百選の候補地を見学し、その魅力を身近に感じてもらうことにより、景観まちづくりへの機運の醸成を図ります。

参加者

  • 申込数:124名
  • 当選者数:30名
  • 当日参加者数:22名
  • 北区新景観百選検討会委員:1名

当日スタッフ

  • 荒川下流河川事務所職員:1名
  • 北区観光ボランティアガイド:2名
  • 北区都市計画課職員:5名

当日の様子

荒川知水資料館見学

開会

荒川の変遷や治水施設の歴史について学ぶことが出来ました。

 

船上見学

乗込

岩淵リバーステーションより船に乗り込みました。

鉄橋下

 荒川の鉄橋の下を通過します。3本の鉄橋を同時にしたから眺められました!

 

 

合流点

隅田川と石神井川の合流点まで下りました。上空を高速道路が通っています。

青水門

岩淵水門(青水門)を通過しました。迫力がありますね!

 

閉会

閉会

閉会の挨拶、見学後のアンケートと景観百選の投票用紙の記入をしていただきました。天候も心配されましたが無事に巡ることが出来ました。

 

参加者の声

  • 川から見る景色がとてもステキでした。
  • 橋の裏を見る機会が出来て良かった。どれも違っていて興味が湧いた。
  • 皆様とても優しく親切で、ガイドスタッフさんも面白く、家族皆楽しむことが出来ました。
  • 船上での視点、説明で知らなかった事が多くあり、新しく視野が増えました。
  • 船上見学のコースは日常的にジョギングしているのですが、水面からの景観はかなり印象が違っていました(良い意味です)。

お申込み、ご参加ありがとうございました。

平成30年度 景観ワークショップの参加者を募集します!(終了しました)

第二回 景観ワークショップ 実施しました(平成29年11月7日実施)

「中央公園周辺の歴史ある景観を観て歩こう!」

開催日時

 11月7日(火曜日)午後1時30分~4時30分

開催場所

 中央公園文化センター(十条台1-2-1)、自衛隊十条駐屯地(十条台1-5-70)、中央図書館(十条台1-2-5)※表記順に見学

目的

 景観への理解を深めていただくため、中央公園周辺の歴史ある景観資源を歩いて巡り、景観について感じてもらい、考えることにより、景観まちづくりへの機運の醸成を図ります。

参加者

  • 申込数:15名 
  • 当日参加者数:25名 

当日スタッフ

  • 中央図書館職員:3名
  • 自衛隊十条駐屯地職員:5名
  • 北区職員:10名

当日の様子

中央公園文化センター見学

ミニ講義編集

飛鳥山博物館学芸員によるミニ講義。
中央公園周辺の歴史について学びました。

文化センター 

中央公園文化センターを見学。
元々、この建物は白色じゃなかったそうです!

自衛隊十条駐屯地見学

駐屯地

 駐屯地敷地内を移動中。
なかなかできない体験です・・・。

駐屯地:レンガ

保存されている旧赤レンガ建物の一部を見学。
歴史が感じられるモニュメントです。

 

 

駐屯地:建物内 

駐屯地内展示室にて自衛隊員による説明。
駐屯地の歴史と役割について解説していただきました。

 駐屯地:正門

十条駐屯地正門を見学。
このレンガの中には、製造元の刻印の入っているものもあるそうです。

 

中央図書館見学

 中央図書館:ビデオ

 中央図書館についての映像による説明。

 中央図書館:外

 中央図書館の外観を見学。
昔の建物を利用しており、建築的特徴や現在の使われ方など勉強になりました。

閉会

 

 WS2閉会

閉会の挨拶と見学後のアンケート記入の様子。
お疲れ様でした。

 

 

参加者の声(アンケートより抜粋)

  • 北区の歴史を感じられる景観や施設を、後世に残していくことは大変大切なことと思いました。
  • 今回の見学は王子西地域でしたが、北区のその他地域についても、同じように景観見学ワークショップを希望致します。
  • 中央公園周辺には、保存すべき景観資源が多いので、景観形成重点地区に指定することで、北区民に周知することが大切だと思いました。
  • 北区に住んでいながら北区のことはそんなに知っている訳でもなかったので今回は参出来てとても良かったです。ありがとうございました。
  • 景観資源を区民の生活の中に生かしていく大切さを改めて痛感しました。

 

お申込み、ご参加ありがとうございました。

第二回 景観ワークショップの参加者を募集します!(終了しました)

第一回 景観ワークショップ 実施しました(平成29年8月24日実施)

「荒川・隅田川の船上から北区の景観を巡る」

開催日

 8月24日(木曜日) 午後1時30分~4時30分

開催場所

 荒川知水資料館(志茂5-41-1)

目的

 新たな景観百選の選定に際して、荒川、隅田川の水上から北区の景観資源を見学し、その魅力を身近に 感じてもらうことにより、景観まちづくりへの機運の醸成を図ります。

 参加者

  • 申込数:39名
  • 当選者数:25名
  • 当日参加者数:22名
  • 欠席者数:3名

当日スタッフ

  • 荒川下流河川事務所職員:2名
  • 北区観光ボランティアガイド:2名
  • 北区まちづくり部職員:5名

当日の様子

荒川知水資料館見学

景観WS2

荒川下流河川事務所職員による案内。

資料館見学

荒川の変遷、歴史について
みなさん聞き入ってます。

船上見学

乗船まで

ボードウォークを歩いての移動。ワクワクです!

景観WS3

いよいよ船に乗り込んでいきます!

 

鉄橋

荒川の鉄橋の下を通過。
普段は見ることのできない景観です。

景観WS4

隅田川からみる旧岩淵水門。
さすがの迫力ですね。

閉会

閉会

閉会の挨拶と見学後のアンケート記入の様子。
お疲れ様でした。

 

 参加者の声(アンケートより抜粋)

  • 北区に10年以上住みますが船上から景観を巡るのは初めてで、親子で楽しめました。
  • 普段通る橋の上からの景色を、船からの違った視点でみることができて新鮮でした。
  • ボランティアガイドさんとみなさんの解説のおかげで、窓の外から見える建物や歴史などの知識を知り、より興味が深まりました。
  • 船上でなければ見ることができない所などを見ることができてよかったです。
  • カミソリ堤防とスーパー堤防の景観上の違いを、改めて認識することができました。

 

お申込み、ご参加ありがとうございました。

 

第一回 景観ワークショップ開催のお知らせ(終了しました)

お問い合わせ

所属課室:まちづくり部都市計画課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階12番~14番

電話番号:03-3908-9152