ここから本文です。
掲載開始日:2021年3月4日
最終更新日:2021年8月23日
本事業は、新型コロナウイルス感染症患者及び感染が疑われる方を区内医療機関が円滑、適切かつ確実に受け入れる体制を確保することで、新型コロナウイルス感染症対策に係る医療提供体制を強化するために実施します。
本事業は、以下の事業実施要綱に基づき実施します。
東京都北区COVID-19医療提供体制整備事業実施要綱(PDF:663KB)
下記の5つの事業について、区内医療機関向けに支援金を交付します。
(1)検体採取医療機関支援事業(対象施設:検体採取医療機関)
(2)発熱者診療及び検査医療機関に対する支援事業
(3)小児の感染症、発熱者対応機能を維持・確保するための支援事業
(4)軽快患者転院連携支援事業
(5)新型コロナウイルスワクチン接種体制協力医療機関に対する支援事業
交付申請(※) → 交付決定または不決定(支給決定通知書または不支給決定通知書を送付します。) → 請求 → 交付 → 実績報告
※交付申請期限:令和4年1月31日
下記の書類を郵送でご送付ください。
また連絡先のメールアドレスや電話番号がわかる書類を同封してください。
【交付申請】検体採取医療機関支援事業
→第1号様式及び別紙1、別紙2-2、別紙3(エクセル:37KB)
発熱者診療及び検査医療機関に対する支援事業
→第1号様式及び別紙1、別紙2-5、別紙3(エクセル:36KB)
小児の感染症、発熱者対応機能を維持・確保するための支援事業
→第1号様式及び別紙1、別紙2-6、別紙3(エクセル:36KB)
軽快患者転院連携支援事業
→第1号様式及び別紙1、別紙2-8、別紙3(エクセル:36KB)
新型コロナウイルスワクチン接種体制協力医療機関に対する支援事業
→第1号様式及び別紙1、別紙2-7、別紙3(エクセル:35KB)
【請求】 第4号様式(エクセル:14KB)
振込口座のわかるもの(通帳のコピーなど)
【書類送付先】 〒114-8508 北区王子本町1-15-22 北区地域医療連携推進担当課 宛 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:健康部地域医療連携推進担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎1階8番
電話番号:03-3908-1134