ホーム > 区政情報 > 広報・広聴 > シティプロモーション > 北区シティプロモーション事業「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」を開催!

ここから本文です。

掲載開始日:2018年11月8日

最終更新日:2022年9月14日

北区シティプロモーション事業「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」を開催!

エレカシ1

北区とゆかりのあるロックバンド「エレファントカシマシ(以下、エレカシ)」を通じたさまざまな事業を展開し、北区の個性や魅力を区内外に広く発信していきます!

エレカシと北区赤羽

圧倒的な歌唱力と抒情的なメロディで人気を誇るエレカシは4人のメンバーのうち3人が赤羽出身かつ旧赤羽台中学校の同級生。1988年にデビューして以来、不動のメンバーで活動を続けています。赤羽をロケ地にしたCDジャケットなども多数。昨年末、彼らのNHK紅白歌合戦初出場を祝う横断幕が赤羽の街に掲出されるなど、地元からも愛され親しまれる存在です。「2018北区花火会」でのエレカシの音楽花火は大きな反響をよびました。

発車メロディへの起用

11月16日(金曜)の初電から、JR赤羽駅5~6番線〔宇都宮線(東北線)・高崎線・湘南新宿ライン〕の発車メロディがエレカシの曲に変わりました。

  • 5番線(池袋・新宿・横浜・大船方面)・・・俺たちの明日
  • 6番線(大宮・宇都宮・高崎方面)・・・今宵の月のように

オリジナルポスター・ステッカーの掲示

北区のブランドメッセージPRポスターを描いた清野とおる氏がデザインしたオリジナルポスター(全5種類)・ステッカーを赤羽の商店街や個店、区有施設などに掲示しています。北区ならではのコラボは必見です!

オリジナルポスター全5種類の一部

ポスター1

ポスター1

横断幕・懸垂幕の掲出

※横断幕・懸垂幕の掲出は、終了しました。

赤羽一番街商店街、赤羽スズラン通り商店街、赤羽ビビオにて、清野とおる氏のイラスト入りの横断幕・懸垂幕を掲出しています。

掲出場所

一番街

赤羽一番街商店街

ララガーデン

赤羽スズラン通り商店街(ララガーデン)

ビビオ

赤羽ビビオ

赤羽観光PRコーナー(赤羽エコー広場館内)での展示など

赤羽観光PRコーナーにて、ポスター(全種類)の掲示や動画の放映などを行っています。

  • 場所:赤羽観光PRコーナー(赤羽1-67-62・赤羽エコー広場館内)
    ※開館時間…午前10時~午後5時
    ※水曜および祝日はお休み。12月17日(月曜)から1月3日(木曜)まで休館
  • 内容:ポスター全5種類の展示、動画の放映など

「エレファントカシマシ赤羽駅発車メロディ」スタート記念映像先行上映会&座談会

※イベントは終了しました。ご来場いただき、ありがとうございました。

  • 実施日:11月16日(金曜)午後6時開場、7時開演(8時30分終了予定)
  • 会場:赤羽会館講堂(赤羽南1-13-1)
  • 内容:
    (1)11月21日(水曜)リリース予定の「30th ANNIVERSARY TOUR “THE FIGHTING MAN” FINALさいたまスーパーアリーナ」ダイジェスト赤羽バージョン
    (2)スペシャル座談会「エレカシあるある」
    登壇者…石原夏子(クリエイティブディレクター)/丹修一(映像作家)/ジョー横溝(ライター・ラジオDJ)

問い合わせ先

赤羽の街×エレファントカシマシシティプロモーション実行委員会事務局(東京北区観光協会内)

 

お問い合わせ

所属課室:政策経営部シティプロモーション推進担当課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番

電話番号:03-3908-1364