ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 住宅・建築 > 建築・開発 > 旧赤羽中学校に設置されていた制振オイルダンパーの不適合について
ここから本文です。
掲載開始日:2019年7月16日
最終更新日:2019年7月16日
平成30年10月23日、国土交通省よりプレスリリースがあり、光陽精機(株)が製造し(株)川金コアテックが出荷する免震・制振用ダンパーの一部に関し、顧客との契約内容に適合しないものがあったことが明らかとなりました。
その後、旧赤羽中学校において平成20年度に施工された耐震補強工事で耐震補強ブレースの部材の一部として設置された制振オイルダンパー15本が、検査データの書き換えによる不適合製品であることがわかりました。
現在、建築物の制震性能への影響を検証し、設置されていたオイルダンパーでも耐震上問題なかった旨の報告を受けました。
また、旧赤羽中学校の校舎等解体作業は終了しております。
お問い合わせ
所属課室:総務部営繕課工務係
東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル3階
電話番号:03-3908-8058