ここから本文です。

最終更新日:2021年4月7日

4月7日 生徒の様子

令和三年度 第六十八回入学式を挙行いたしました。

  朝から青空が広がり心地よい陽気の中、72名の新入生を迎え、第六十八回入学式を挙行いたしました。阿久津の式辞を掲載し、入学式のご挨拶といたします。

3kabe 

2nenari

newgakushiki9

3nshukuden

「四月に入り、多くの樹木が葉を広げ、鮮やかな緑がまぶしくなってまいりました。
本日、東京都北区立堀船中学校第六十八回入学式を挙行するにあたり、本来であれば、本校の在校生全員と、地域のご来賓の皆様のご臨席を賜るところですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、式典の規模を縮小せざるを得なかったことを、大変申し訳なく存じます。一方で、こうした厳しい状況の中でも、ご来賓代表としてPTA会長代行染谷様にお越しいただけましたことを、心より感謝申し上げます。
 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。本年度より特別支援学級も開設され、72名の新入生を迎え、ここに入学式を挙行できますことを心から喜び、感謝申し上げます。と同時に、各ご家庭二名のみの入場とさせていただきましたことに、重ねてお詫び申し上げます。
 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。みなさんの入学を心待ちにしていました。今日から、歴史と伝統ある堀船中学校の一年生です。
中学生になったばかりのみなさんですが、少し先の未来、みなさんが大人になる頃のことを考えてみましょう。これから日本は、情報化社会がさらに進んでいきます。AIやロボットを活用したグローバルな社会が今以上に当たり前になっていきます。簡単に言えばこのことによって、必要な人やモノに「誰もが」「すぐに」繋がる時代となるのです。そんな近未来では、世界中の全ての人々が尊重されることが目標として掲げられることになります。これは、国連サミットで採択されたSDGsにおいて既に示されています。SDGsでは、二〇三〇年までに達成すべき持続可能な17の開発目標が掲げられ、地球上の「誰一人として取り残されない・差別されない」社会が目標とされています。つまり、みなさんが大人になる頃は、AIやロボットが活躍する時代である一方で、それをコントロールする人間の、正しさや美しさを判断する力、思いやりの心が一層大切になる時代でもあるのです。そんな未来社会を支える一員となるのが、みなさんなのです。
堀船中学校で過ごす三年間は、感受性や創造性を豊かにし、知識・技能を身につけ、それをどう活用するのか、そして自分の人生や社会にどう生かしていくかを学んで欲しいと思います。
これからみなさんに、堀船中学校で意識しながら生活して欲しいことを話します。将来、みなさんがたくましく生き抜くためには、次の3つのことが大切であると考えます。
一つ目は、「自分の想いや考えをしっかり持つ」ということです。「自分は中学校生活で何がしたいのか」という想いを常に持ち、自分らしさを大切にしてください。想いにはエネルギーがあり、その想いこそが行動の原動力となります。

二つ目は、「自分も人も大切にする」ということです。自分の命、存在を大切にするとともに、相手を思いやり、受け入れ、尊重することも大切にしてください。自分と同じくらい、他人もかけがえのない存在なのです。
三つ目は、「挑戦する」ということです。失敗を恐れずチャレンジし、最善を尽くしてください。たとえ失敗しても、そこから学んでください。大切なことは、失敗しないことではなく、挑戦することです。
堀船中学校に入学するみなさんは、今紹介した三つのことを常に意識しながら、自分を大切にし、仲間と共に己を磨き、成長させていってください。実りある中学校生活になることを心から期待しています。
さて、保護者のみなさま、改めましておめでとうございます。本日から堀船中学校の生徒として、お子様をお預かりいたします。思春期を迎える子どもたちにとって、中学校生活は、将来、しっかりとした社会人となるための準備期間でもあります。保護者の皆さまとしっかりと連携を保ちながら、生徒一人一人を大切にし、どんな時代の変化があろうとも、たくましく、より良く生き抜く力を持った生徒を育んで参る所存です。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
結びになりますが、ご多忙の中ご臨席賜りました保護の皆様、また、本日制限により会場にお呼びすることのできなかったご家族の皆様、地域ご来賓の皆様、そして、弟や妹、後輩達の晴れの姿を見ることができなかった在校生のみなさんにも、改めてお詫びとご協力いただきましたお礼を申し上げ、式辞といたします。
令和三年四月七日
東京都北区立堀船中学校校長 阿久津 光生

 newgaku1  newgaku2

 newgaku3  neygaku5

 newgaku6  newgaku7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

東京都北区立 堀船中学校

〒114-0002 北区王子5-2-8

電話番号:03-3911-8817

ページの先頭へ戻る