ここから本文です。

最終更新日:2022年10月23日

10月24日 生徒の様子

ART

r41013art1

感動と歓喜あふれる最高のほりふな祭でした!

10月22日(土曜日)に開催されました「ほりふな祭」は、感動と歓喜あふれる最高の行事として、無事終了いたしました。生徒のみなさん・保護者の皆さま・地域のご来賓の皆さま・卒業生のみなさん 関係していただいた全ての皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
校長講評の順に沿って写真を掲載いたします。

r41024shiki r41024zen1

r41024zen3 r41024zen4

3組 演奏
3組ができて2年目となり、堀船中に通ってくれてありがたく思います。遠くから通ってくれている生徒もいます。そして、少人数で、この舞台で演奏することは、とっても緊張することだと思います。今日は、合奏「エーデルワイス」「ミッキーマウスマーチ」歌・手話「春よ、来い」を演奏してくれました。ハンドベルと木琴や鉄琴等の鍵盤打楽器演奏は、日ごろの練習の成果が充分発揮され、とっても心がこもった演奏で、澄んだ音色にこころを洗われました。そして、普段保育園の園児のお世話や園児を楽しませてくれる作品や遊具のアイディアを出しあって、作ってくれているボランティア部のみなさんが、今回、3組のみなさんと共演してくれました。実に素晴らしい交流ができました。
また、みんなで手話をおこないながら、「三上くんの春よ、来い」の歌声は本当に素晴らしかったです。3年生の和田さんは、手話が大変上手にできる先輩です。それを2年生も1年生も技法を習得し、手話を行っている姿に感動しました。
全校生のみなさんも知っていると思いますが、3組のみなさんは、朝8時から、朝のトレーニングを月曜を除いて毎日行なっています。今日の3組さんのハンドベルの演奏、手話や歌唱でたくさんの人に感動を与えてくれているかげには、たくさんの努力があることを改めて感じました。
3組のみなさん、そしてボランティア部のみなさん、本当に素晴らしい演奏ありがとうございました。

r410243kho1 r410243kho2

r410243kho3 r410243kho4

 英語スピーチ

3年 吾妻さん「Cultural Differences」
3年生の吾妻さん、素晴らしい英語スピーチでした。美しい発音と落ち着いた流暢な英語で、とても聞きやすかったです。内容も世界のさまざま国の文化は違うが、お互いに尊敬しあっていくことが大切であること。英語を楽しく話し、さまざまな考えがあることを理解し、広い視野を持つことが必要だという力強いメッセージでした。
吾妻さんは、来月1日に滝野川会館で行われます連合学芸会の英語スピーチ部門で、堀船中学校の代表として発表をします。また、是非頑張ってください。しっかりとした信念を持って英語で発表できる生徒に出会えて大変嬉しく思います。吾妻さん、ありがとうございました。

r41024azu1 r41024azu2

 

大江戸ダンス

 8月27日(土曜日)の堀船地区納涼盆踊り大会で大江戸ダンス隊の初舞台を披露しました。「 9月 17日(土曜日)、栄町祭礼
ふれあい広場でも、「丘を越えて」「鉄道唱歌」の2曲を町会の皆さまに見事に披露しました。
コロナ禍で3年間のブランクがあり、堀船中の伝統の大江戸ダンスも途絶えてしまいました。しかし、ダンスの専門家の卒業生にご指導をいただき大江戸ダンスを復活させて、地域の皆さまにもご披露しようと、有志が集まり、夏休みに、朝のレッスンやタブレットでの動画で、一生懸命踊りを覚えようと頑張ってくれました。今日披露してくれた、大江戸ダンス隊のみなさんの努力により、ここに大江戸ダンスが復活しました。以前は、女子生徒ばかりでしたが、今年は、男子生徒も率先して参加してくれて、時代にふさわしい、大江戸ダンス隊の新たな歴史が生まれました。大江戸ダンス隊のみなさん、本当にありがとうございました。

r41024ooedo1 r41024ooedo2

r41024ooedo3 r41024ooedo4

r4102ooedo5


吹奏楽
今日は、会場内をこんなにも、盛り上げてくださいまして、本当にありがとうございました。
堀船中の演奏は、12人という数が少ないにもかかわらず、綺麗な音色と迫力ある演奏で、聴いていて、とても感動しました。吹奏楽部は、コロナ禍に、なかなか全員が一つの場に集まって演奏できるような機会は、ほとんどありませんでした。しかし、どんな状況下でも決して負けない、自分たちの思い描く最高の演奏を目指して努力してきた結果、今日はその甲斐があって、多くの人の心に感動を与え、心を和ませ喜びいっぱいの気持ちになることができました。そして、私たち、教職員も緊張しながらも楽しく、吹奏楽部のみなさんの演奏で、歌をつなげることをできたことも、思い出に残る素敵な時間となりました。本当にありがとうございました。

r41024sui1 

r41024sui2

r41024sui3

r41024sui4

r41024sui5

 

学年合唱
一年生、「夢の世界を」二年生、「MyOwnRoad
僕が創る明日」三年生のみなさん、「希望という名の花を」素晴らしい合唱ありがとうございました。アカペラでの合唱にもかかわらず、この一曲にたくすみなさんの熱い思いを感じました。堀船中には、狭い部屋しかない中、コロナ禍に、みなさんの健康を考えながら、いろんな工夫をしてご指導してこられた吉田先生に、そのご指導にこたえようと、真剣に合唱に取り組んでくれたみなさん姿に感動しました。
特に三年生には、このほりふな祭が最後だと思うと、寂しい気持ちでいっぱいになります。今の3年生は、制限がない時代のほりふな祭をかつて経験したことがないにもかかわらず、後輩たちに、ほりふな祭を生徒みんなの力で盛り上げようと頑張ってくれた心の優しい先輩たちです。
なんとか繋げようと、後輩に託す強い思いは、この校舎がなくなっても永遠に伝えられていきます。そんな架け橋になってくれた三年生のみなさんに改めて感謝いたします。
ありがとうございました。

 r410241ga1

 

r410241ga2

r410242ga1

r410242ga2

r410243ga1

r410243ga2

人類の歴史は感染症との戦いの歴史でもあります。そのような戦いに直面したみなさんは、感染への不安をかかえ、大変不便で、制限をされた日常を送ってきました。学校での授業にも制限され、歌を歌っり、演奏することまで、制限されてきました。そのような中、吉田先生をはじめ、先生方がなんとか、みんなが、厳しい環境の中で、できることを精一杯行っている真摯な姿や明るく元気に頑張っている姿を、保護者の皆さま、地域の皆さまにも、ご覧いただけるようにと、時間短縮や、インターバルをとって、このほりふな祭を企画してくれました。
最後になりましたが、ほりふな祭実行委員会のみなさんが中心となって、「つなげようほりふな祭」、いつかマスクを外して、制限なく実施できる日をいのりながら、そんな日がくるまで、なんとかこのほりふな祭の伝統をつなげようと、運営をしてくれましたこと、美術部のみなさんがさまざな舞台装飾をしてくれたことに、改めて感謝の意を述べて、私の講評といたします。

r41027sui7

23日(日曜日)女子バスケットボール部、秋季大会が行われています。

 女子バスケットボール部は、今日、23日(日曜日)北区秋季大会シード権大会が赤羽岩淵中で行われています。
初戦は、午前9時50分から成立学園中と対戦しました。強豪チームの成立学園中を相手に、女子バスケットボールのみなさん、昨日のほりふな祭等の疲れも見せずに、大健闘でした。何よりも、チーム一丸となって頑張っている姿がとても素晴らしいです。成立学園との試合だけ見て、失礼しましたが、この後も頑張ってください。

r41024bas61 r41024bas62

r41024bas91 r41024bas92

r41024bas41 r41024bas42

r41024ba101 r41024bas102

r41024bas51 r41024bas52

r41024bas71 r41024bas72

r41024baslas

 

 

 

 

 

Flower

r41013hana1

 

 

 

 

お問い合わせ

東京都北区立 堀船中学校

〒114-0002 北区王子5-2-8

電話番号:03-3911-8817

ページの先頭へ戻る