ここから本文です。
最終更新日:2017年8月31日
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
3月 |
18日にオリパラ教育の一環としてアスリート講演会を行いました。
今年度は川上優子さんをお招きし、話をしていただきました。川上さんは女子10000m選手として活躍し、アトランタ・シドニーオリンピックに出場、それぞれ7位・10位と素晴らしい結果を残した選手です。
講演は実際にトップアスリートとして活躍した川上さんの経験をもとに、目標に向けて挑戦することの大切さや自信をもって競技に取り組んでいくことの意味をわかりやすく話していただきました。
東京オリンピックまであと3年。さまざまな形で今後もオリパラ教育を進めていきたいと思います。
2年生は10日~14日まで職場体験を行いました。
これまで職場体験に向けて、マナー教室をはじめ、各事業所にわかれて入念に準備を進めてきました。
職場体験が始まると、初めての体験に、とまどいながらも一生懸命に働いている姿が見られました。
体験中に、うれしかったことや楽しかったことはもちろん、うまくいかなくて大変だったこともあったと思いますが、すべてを含めて大きな経験になります。今回の経験をこれからの生活に活かしていかなければ、貴重な経験が薄れていってしまいます。この1週間で成長した姿に期待しています。
最後になりましたが、この度職場体験という貴重な体験の機会を下さった事業所の方々、生徒の成長のため多大なるご協力を頂き誠に有り難うございました。
8日に2年生は防災学校を行いました。
震災が発生した時にどのように動けばよいのかを講義、演習を通して学びました。
いざというときに備え、しっかりと準備することが大切なのです。今回体験したことを自然と実践できるようにしましょう。
お問い合わせ
東京都北区立 明桜中学校
北区王子6-3-23
電話番号:03-5959-0031