ここから本文です。
最終更新日:2018年6月27日
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
3月 |
23日に2年生を対象に王子消防署や北区防災課の方々、帝京大学の学生の皆様をお招きして防災学校を行いました。
消火器の使用法や起震車による地震体験、心肺蘇生法のレクチャーなど、防災に関する様々な体験を受けることができました。
先日も大阪で震度6弱という大きな地震が起きましたが、30年以内に東京近辺でも高い確率で大きな地震が起きるといわれています。そのときには今回の体験を生かして最善の行動をとってもらいたいと思います。
15日にセーフティ教室が行われました。今年度は王子警察署やNTTドコモよりインストラクターの方をお呼びし、携帯電話やインターネットの使い方について講習をしていただきました。ネットやSNS関係のトラブルについて具体的な内容を取り上げていただき、生徒の多くがネットを使う現代において、とても有意義な話を聞くことができました。
3年生は5~7日の間、修学旅行に行ってきました。
1日目は奈良~神戸のクラス行動
2日目は神戸~京都の班行動
3日目は京都でタクシー行動という日程で2年生の段階から準備を進めてきました。
初めて訪れる地に興奮し、たくさんのことを経験することができました。
修学旅行で経験し、学んだことを残りの中学校生活に役立てていくことが大切なことです。たくさんの思い出をより良いものにするためにもこれからの学校生活を充実させていきましょう。
お問い合わせ
東京都北区立 明桜中学校
〒114-0002 北区王子6-3-23
電話番号:03-5959-0031