ここから本文です。

最終更新日:2016年3月21日

子どもの遊び<夏>

 夏になれば、七夕には町中大きな笹竹に七夕飾(かざ)りがひるがえりました。水泳に虫とり、どこでも水遊びができました。小学校の門を出ると、すぐ近くに消防の池があり、そこで泳いだそうです。荒川には水練場(すいれんじょう)も開かれ、そこへ通う子どもが大勢いました。小学校の裏の田んぼには、ほたるもたくさんいました。トンボ、特にやんまを自慢(じまん)して小学校へ持ってきたもので、いくらでもいました。
 今の志茂町(しもまち)や神谷町(かみやまち)の下村(しもむら)・神谷の生徒たちは4~6年は本校の赤羽小学校へ分校から来るようになります。そうした生徒の中には荒川のふちでとったカニをよく持ってきてみんなをうらやましがらせたものでした。
 カブトムシをけんかさせる遊びも楽しかったそうです。
 夏休みの宿題を持ちよると、多くの生徒が、箱に虫の標本(ひょうほん)をいっぱい入れて、きれいにならべて持ってきたそうです。

お問い合わせ

東京都北区立 赤羽小学校

〒115-0045 北区赤羽1-24-6

電話番号:03-3901-8510

ページの先頭へ戻る