ここから本文です。

最終更新日:2018年11月17日

平成30年度 行事や児童の様子(11月)

 

学芸会  平成30年11月16、17日(金、土)

3年に一度の学芸会。

今年度のテーマは「とどけよう 最高の演技で 感動を」。

各学年これまで重ねてきた練習の成果を発揮して、熱演しました。

抑揚やリズムを考えながら心をこめて感情を表現する演技は、国語や体育の力、

歌や演奏は音楽の力、

大道具や小道具は図工の力をつかって、

つくりあげてきた舞台は、一人一人が主人公です!

 学芸会はじめ 学芸会1

はじめの言葉                 1年「うたのきらいなおうさま」

 

学芸会2 学芸会3

2年「どろぼう学校」             3年「ふしぎなサル酒」

 

学芸会4 学芸会5

4年「人間になりたがった猫」         5年「ライオン キング」

学芸会6 学芸会おわり

6年「魔法をすてたマジョリン」        おわりの言葉

お問い合わせ

東京都北区立 神谷小学校

〒115-0043 北区神谷2-30-5

電話番号:03-3901-2724

ページの先頭へ戻る