ここから本文です。
最終更新日:2019年5月13日
4月25日(木)26日(金)の2日間、1・2年生は、学校探検を行いました。2年生は、1年生を連れて校内を案内したり、特別教室を紹介したりしました。お兄さん、お姉さんらしい、優しく、頼もしい姿がたくさん見られました。1年生は、わくわくした表情で楽しそうに探検していました。神谷小学校の教室の場所や名前を、早く覚えられるといいですね。
今年度より異動された先生方を迎え、離任式を行いました。
子ども達は、懐かしい先生方の顔を見るなり、大歓声を上げ、そして温かい拍手で迎えていました。
代表の子どもによる挨拶、去られる先生方の話をじっくりと、静かに聞く子ども達。
そして6年生の素晴らしい歌声による見送り・・・。
会場が温かな雰囲気に包まれ、とてもよい式となりました。
1年生から3年生を対象に、消防写生会を行いました。
子ども達は、消防車や消防士さんをよく見て、画用紙いっぱいに描くことができました。
作品は後日、各学年の教室前に展示します。
5月11日(土)に行われる学校公開の際には、ぜひご覧ください。
1年生を迎える会を行いました。
6年生の運営委員が司会進行を務め、各学年からは歓迎の言葉が披露されました。
また、1年生からの出し物として、呼びかけと歌を披露しました。
どの学年も元気よく、大きな声で堂々と発表していて、
終始和やかに、楽しい雰囲気の会となりました。
本日は始業式と入学式を行いました。
昨年度1年間で大きく成長した子ども達は、1つ上の学年に上がり、
気持ちも新たに、凛々しい姿で始業式に参列していました。
一方で、入学式では、神谷小の代表として、6年生が式の準備やお手伝いをしました。
また、2年生は呼びかけと歌、合奏を、元気よく、楽しそうに披露しました。
1年生の新しい友達を迎え入れ、いよいよ平成31年度がスタートです。
今年度も、学校での様子を随時更新してまいりますので、
何卒よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
東京都北区立 神谷小学校
〒115-0043 北区神谷2-30-5
電話番号:03-3901-2724