ここから本文です。
最終更新日:2022年10月6日
9月28日(水曜日)に歩行者シミュレータ学習をしました。
4月に行った歩行者訓練では、滝野川警察の方々から、実際に道路を歩きながら通学路の歩き方を教わりました。入学から半年が経ち、登下校にも慣れてきています。この時期に、もう一度、歩行について学習することで、改めて安全への意識を高めることにつながりました。今回は、様々な道路状況でどのような危険があるかを予測しながら、横断歩道を渡ることをシミュレータで体験しました。死角から突然やってくる車や自転車に驚いていました。交通事故が一番多いのは小学校1年生だそうです。「魔の七歳」と言われるそうです。今日の学習を日々の登下校に生かしていきます。
お問い合わせ
東京都北区立 西ケ原小学校
〒114-0024 北区西ケ原4-19-21
電話番号:03-3910-5204