ここから本文です。
最終更新日:2022年10月18日
10月15日(土曜日)に西小まつりを行いました。
本校では、PTAと町会の方々によるお祭りを年に1回開催しています。
感染症対策もあり、ここ数年中止していましたが、この度開催することができました。
西ケ原小和太鼓クラブによるオープニングセレモニーを行いました。
PTA会長の「西小まつり開始します」の声で、お祭りがスタート。
各ブースにたくさんの行列ができました。
どんどん商品が売り切れていきます。開場前から校門の外でも行列ができていました。
西ケ原小の子供たちはたくさん並んだお菓子やジュースに興味津々。
お金を握りしめてお目当ての商品を買っていきます。
体育館ではバザーコーナーとゲームコーナーがありました。
PTAや地域の方々と一緒に教員も各ブースの担当を務めました。
バザー会場は値打ちのあるものが格安で売られていることもあって、大賑わいでした。
学校運営協議会名誉委員長で、人間国宝でいらっしゃる奥山峰石先生の作品オークションコーナーもありました。
お問い合わせ
東京都北区立 西ケ原小学校
〒114-0024 北区西ケ原4-19-21
電話番号:03-3910-5204