ここから本文です。
最終更新日:2019年2月2日
1月24日(木)、地震の発生を想定した避難訓練を行いました。
突然の緊急地震速報音に注意し、素早く机の下にもぐり、「落ちてこない、
倒れてこない」ところを意識して、机の下で脚を押さえ身を守りました。
その後、「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の約束を守り、
素早く校庭に非難しました。
北区防災課職員の方のお話では、東日本大震災で被災した学校の写真を見せていただき、
防災の大切さを改めて感じました。
最後に、代表児童と6年生が、起震車で地震の強い揺れを体験しました。
机の下でも怖さを感じる程の揺れに、体験している児童はもちろん、見ている
児童もとても驚いていました。
お問い合わせ
東京都北区立 王子第三小学校
北区上十条5-2-3
電話番号:03-3907-2355