現在、情報はありません。

ここから本文です。

最終更新日:2022年6月14日

王五小写真ギャラリー●(今年度の行事・児童の様子)  

5月

 5月6日 朝の挨拶・登校の様子

r4050601
校門で校長先生に挨拶をして、学校に入ります。
「校長先生、おはようございます」と自分から挨拶できる子がたくさんいます。

5月6日 消防写生会

王子消防署・十条出張所のみなさまにご協力いただき、消防車を題材に写生会を行いました。
1年生・2年生の児童が、一人ひとり、クレヨンで丁寧に作品を作りました。

r4050603

5月7日 避難訓練・引き取り訓練

r4050702r4050701
大規模な地震が発生した想定で、引き取り訓練を行いました。
感染対策のため、保護者のみなさまには、各学年の引き渡し場所に迎えに来ていただきました。ご協力、ありがとうございました。

5月9日 朝会

r4050701
校長先生からのお話は「話の聞き方」でした。
・レベル1は大きな声を聞く
・レベル2は小さな声も聞く
・レベル3は心の声も聞く
児童達は、姿勢良く、校長先生をよく見て最後までお話を聞いていました。
r4050901

教室に入るときの行進もどんどん上手になっていきます。

5月11日 3年グリーンカーテン植栽

3年が、グリーンカーテンのための、苗の植え付けを行いました。

r4051102r4051101

5月16日 全校朝会(オンライン)

R04051602R04051601

雨天だったため、各教室と校長室をオンラインでつないで、朝会を行いました。
教育実習生が2名来たので、挨拶をしてもらいました。
オンラインだったので、かえって顔をよく見られたかもしれませんね。
これから1か月よろしくお願いします。

5月21日 学校運営協議会

r4052101

5月23日 全校朝会・校長先生のお話とふりかえり作文

R4052301

この日の校長先生のお話では、「後出しじゃんけん」をしました。
はじめは後出しで「勝つ」、次は「あいこ」、最後に「負け」。負けは間違える子がたくさんいました。
その後、校長先生からは、

『じゃんけんでは、つい勝つ手を出したくなりますが、それはこれまでの経験で「勝ちがよい」と頭に刷り込まれているからです。ほかのことでも、「これは嫌い」「できない」など思い込みがあるかもしれません。一度思い込みを捨てて、自分自身や友達とのかかわりについて振り返ってみましょう。』

といったお話がありました。

R4052302

校長先生の話を振り返って、作文を書きました。(1年生はひらがな習得中のため掲示はありません)

休み時間・マラソンの様子

r4051201 r4051202
r4050907 r4050906


今年度はこれまで見合わせてきた3分間マラソンを行っています。
感染症対策のため、2・4・6年の日、1・3・5年の日に分けて実施しています。
低学年が一番内側、中学年が真ん中、高学年が外側と、学年ごとに走る距離が異なります。
それぞれの力に合わせて体力づくりを行います。

5月30日 全校朝会(保健委員会からのお知らせ)

R4053004

 

5月30日 救急救命講習

6月から、いよいよプールが始まります。
教職員は、プール指導に向けて救命救急の研修を行いました。
トレーニング用の器具での練習のほか、王子第五小学校においてあるAEDを見て、
迅速に対応するシミュレーションをしました。

R4053003R4053001

 

お問い合わせ

東京都北区立 王子第五小学校

〒114-0034 北区上十条2-18-17

電話番号:03-3907-2381

ページの先頭へ戻る