ここから本文です。
最終更新日:2023年3月10日
参加者の方々と区内の民俗学的な事象を歩きます。今回は旧袋村地域を巡って地域の成り立ちや特徴を見ていきましょう。
雨天決行。現地解散。
[講師]工藤晴佳(北区飛鳥山博物館 学芸員)
集合場所:JR北赤羽駅赤羽口改札前
名称 |
北区赤羽北地域周辺 |
---|---|
住所 |
東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内) |
電話番号 |
3916-1133 |
ホームページ |
一般
25名(抽選)
無料
※交通費は各自負担。
往復はがきにて4月26日(水曜日)午後4時必着
※電子申請申し込み開始日:3月18日(土曜日)
[往復はがきでお申し込みの場合]
往信面の裏(白い面)に「講座名、氏名(フリガナも記入)、住所、性別、年齢、電話番号」を記入し、返信宛名面に参加者本人の住所、氏名を記入して、北区飛鳥山博物館(〒114-0002北区王子1-1-3)にお送りください。
○野外講座にお申し込みの際には、参加者全員に保険をかける都合上、保険会社の指示により性別をご記入いただいています。恐れ入りますが、法律上(戸籍)の性別お答えください。
[電子申請でお申し込みの場合]
関連リンク「電子申請申込フォーム」より必要事項をご記入の上、お申込みください。
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育振興部飛鳥山博物館
電話番号:03-3916-1133