ホーム > 健康・医療・福祉 > 受動喫煙防止対策について > 北区たばこ対策基本方針
ここから本文です。
掲載開始日:2020年3月16日
最終更新日:2020年3月17日
本方針は、改正健康増進法及び東京都受動喫煙防止条例の全面施行を契機とし、基本計画2020に定めるたばこ対策総合支援事業及び北区ヘルシータウン21(第二次)後期5か年計画(以下、「北区ヘルシータウン21」という。)に重点的な取組みとして定める喫煙・受動喫煙防止対策の実効性を高めるために策定しました。また、本方針を根拠として、各種たばこ対策関連の取組みを計画的に実施し、もってすべての区民の健康増進を図ります。
詳細は、北区たばこ対策基本方針(PDF:395KB)をご参照ください。
令和2年4月1日から
区有施設の取組み(令和元年7月1日以降)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:北区保健所生活衛生課生活衛生係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3
電話番号:03-3919-0431