ホーム > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園・認定こども園 > 保育園 > 新型コロナウイルス感染症の対応について > 【5月27日】6月1日以降の保育園の対応(詳細)について
ここから本文です。
掲載開始日:2020年5月27日
最終更新日:2020年5月27日
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、特別休暇等の取得や育児休業期間の延長などにより自宅での保育が可能な方については、引き続き登園自粛をお願いします。
【登園自粛の期間】令和2年6月1日(月曜日)から6月30日(火曜日)まで
※登園児童数に応じた受け入れ体制を整えるため、保育園に登園する場合は、「保育園登園状況申出書(6月)」を各園にご提出ください。
貴事業所におかれましても、当該就労者の在宅勤務や事故休暇の取得などについて、引き続き貴社の制度や公的機関が実施する支援制度などを最大限ご活用いただき、特段のご配慮をお願いします。
6月分の保育料については、欠席日数に応じて日割り計算を行い、差額を精算いたします。精算方法等はお通いの施設によって異なります。詳細につきましては、ページ下段のファイル(6月分保育料の取り扱いに関するお知らせ)をご確認ください。
※一旦通常どおりの保育料をお支払いいただき、後日精算させていただきます。
4~6月入所者(育児休業中の方)の職場復帰期限を令和2年8月1日(土曜日)まで延⻑いたします。
令和2年8月20日(木曜日)までに「職場復帰証明書」をご提出ください。
4~6月入所者(採用予定の方)の採用期限について、新型コロナウイルス感染症拡大に関連して、採用が先延ばしになっている場合、令和2年7月31日(金曜日)まで延長いたします。
令和2年8月20日(木曜日)までに「保育所等利用申請書」「勤務証明書(令和2年7月31日(金曜日)までに採用されたもの)」をご提出ください。
区から登園自粛を要請していることから、6月中に1日も登園がなかった場合でも、退園とはなりません。
お問い合わせ
《公立保育園について》
教育委員会事務局子ども未来部保育課保育運営係
東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階3番
電話番号:03-3908-9127
《私立保育園について》
教育委員会事務局子ども未来部保育課私立保育園係
東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階2番
電話番号:03-3908-1333
《入園・保育料等について》
教育委員会事務局子ども未来部保育課入園相談係
東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階1番
電話番号:03-3908-9129