ここから本文です。
掲載開始日:2024年8月13日
最終更新日:2024年8月13日
7日5日、七夕まつりを行いました。
お店屋さんが開店する前には、年長児が鳴子を使った踊りを披露してくれて
盛り上がったところでお祭りのスタートです。
〈おめん屋さん〉
お面を見て「どれにしよう?」とじっくり悩んだり、「これ!」とすぐに決めたり
選ぶ姿は様々でしたが、みんなお面をつけると嬉しそうにして他のお店も回っていました。
〈紐引き屋さん〉
紐を1本選んで引くと上がってきて、どの景品が当たるかわくわくしながら見ていました。
〈輪投げ屋さん〉
色々な場所を狙ったり1か所を狙ったり、それぞれの作戦で楽しんでいました。
〈ヨーヨー屋さん〉
ヨーヨーを釣ったりすくったりして、取れた時には
「みて!」「できたよ!」と誇らしげな表情で教えてくれました。
〈飲み物屋さん〉
コインを入れてボタンを押すと、飲み物が出てきました。
本当に自動販売機で買い物をしているようで、嬉しそうな子どもたちでした。
〈七夕集会〉
幼児クラスは七夕の由来や笹飾りについてのお話を聞きました。
園内の笹も、子どもたちの短冊や笹飾りで素敵に飾られました。
子どもたちみんなの願い事が叶いますように。