ホーム > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園・認定こども園 > 保育園 > 在園に関する書類 > 保育園 医師の意見書(登園許可書)について

ここから本文です。

掲載開始日:2012年9月19日

最終更新日:2021年4月1日

保育園 医師の意見書(登園許可書)について

医師の意見書(登園許可書)とは、感染症等を発症した保育園の園児が、治癒後に保育園に登園する際に必要な書類です。医療機関で診察を受け、医師に作成してもらう必要があります。

病気の治癒後、初めて登園する際、直接保育園に提出してください。

※下記のPDFファイルからダウンロード可能です。1ページ目だけでなく、2ページ目も合わせて医療機関へお持ちください。

※令和3年4月から様式が変更になりました。

添付ファイル

医師の意見書(登園許可書)(PDF:344KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局子ども未来部保育課保育運営係

〒114-0022 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階3番

電話番号:03-3908-9127