ホーム > 子育て・教育 > 子育て支援 > (仮称)北区子ども・子育て支援総合計画策定のための区民意向調査業務委託プロポーザル審査結果について

ここから本文です。

掲載開始日:2022年6月1日

最終更新日:2022年8月25日

(仮称)北区子ども・子育て支援総合計画策定のための区民意向調査業務委託プロポーザル審査結果について

 北区の子ども・子育て施策の総合的な計画となる、「(仮称)北区子ども・子育て支援総合計画」を策定するにあたり、計画策定のための区民意向調査を実施します。このたび、行政計画策定支援の実績を備え、専門的見地から今後の計画策定にもつながる提案が可能な事業者を募集し、プロポーザル審査による事業者選定を行いました。つきましては、下記の通りプロポーザル審査結果を公表いたします。

募集から決定までのスケジュール
公募、参加表明書受付開始 令和4年4月15日(金曜)
質問提出期限  令和4年4月25日(月曜)午後5時まで
質問回答 令和4年4月27日(水曜)公表
参加表明書、提案書、提出書類提出期限 令和4年5月9日(月曜)午後5時まで
第1次審査結果通知発送 令和4年5月24日(火曜)

第2次審査

(プレゼンテーション審査会)

令和4年5月30日(月曜)

会場:北区役所滝野川分庁舎内会議室

第2次審査結果(交渉順位決定)通知発送 令和4年6月1日(水曜)に発送

件名

「(仮称)北区子ども・子育て支援総合計画」策定のための区民意向調査業務委託プロポーザル

業務概要

「(仮称)北区子ども・子育て支援総合計画」を策定するにあたり、計画策定のための区民意向調査を実施

所管課の名称及び所在地

教育委員会事務局子ども未来部子ども未来課子ども未来係

北区滝野川2-52-10 滝野川分庁舎1階2番窓口

審査日

第一次審査:令和4年5月20日(金曜日)
第二次審査:令和4年5月30日(月曜日)

プロポ―ザル参加者一覧

提案書等提出者:3社
第一次審査(書類審査)参加者:3社
第二次審査(プレゼンテーション審査)参加者:3社

契約交渉順位第1位の称号及び所在地

株式会社日本能率協会総合研究所

港区芝公園3-1-22

プロポーザルの実施内容

プロポーザルの実施に関する詳細は、下記関連リンクよりご覧ください。

(仮称)北区子ども・子育て支援総合計画策定のための区民意向調査業務委託プロポーザル実施について

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子ども未来課子ども未来係

〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階2番

電話番号:03-3908-9097