ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > 東京都北区立学校の動画配信について
ここから本文です。
掲載開始日:2020年5月1日
最終更新日:2020年5月1日
東京都北区教育委員会では、文部科学省の通知を受け、東京都北区立学校が動画配信するための条件整備、学校への技術的な支援資料の作成をしました。
各学校・園には、家庭で動画を視聴できない幼児・児童・生徒に対して、他の連絡方法で情報を伝えるなどの配慮をお願いしています。
東京都北区立学校に周知しました。
各学校・園が動画配信するための考え方等について示しています。
詳細については、情報セキュリティの観点から掲載いたしません。
第1条(目的)
第2条(用語の定義)
第3条(運営主体)
第4条(アカウント運用者の明示)
第5条(アカウント運営主体、発信内容等の明示)
第6条(発信する内容)
第7条(コメントの使用制限)
第8条(アカウントの停止又は削除)
第9条(知的財産権等)
第10条(その他)
東京都北区立学校に周知しました。
各学校・園における、動画配信の手順を示しています。
詳細については、情報セキュリティの観点から掲載いたしません。
第1章 アカウントの取得
第2章 動画の作成
第3章 動画の公開
東京都北区教育委員会事務局教育指導課チャンネル
例:1年生向けメッセージ(指導主事から)(外部サイトへリンク)
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育振興部教育指導課指導係
東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校) 北区役所滝野川分庁舎2階4番
電話番号:03‐3908‐9287