ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康づくり・検診 > 令和6年度「健康フェスティバル」

ここから本文です。

掲載開始日:2024年9月5日

最終更新日:2024年9月27日

「健康フェスティバル2024」を開催します

毎年10月~11月に開催している健康フェスティバル、運動不足の解消や健康づくりを身近に感じていただく場として「健康フェスティバル」を開催します。

楽しみながらリフレッシュしていただけるような講座を準備しております。

講座一覧

一覧の下に各講座の詳細を載せています。

①ロコモ予防講座✖美~カッコよくてキレイな40・50代に~【対象年齢:40~50歳代】

②ロコモ予防講座✖健康~近い将来を支える身体づくり~【対象年齢:60歳以上】

③リラックス 健康ヨガ  ※受付は終了しました

④東洋大学プロデュース企画!!「レクde HELSPO」

⑤薬草鑑賞会(主催:北区薬剤師会)(外部サイトへリンク)

⑥てくてくウォーキング(主催:北区薬剤師会)(外部サイトへリンク)

⑦笑顔で子育てするための講演会「ともに考え、ともに育てるパートナーシップのコツ」

⑧第20回区民健康公開講座(主催:北区医師会)

⑨第171回老年学・老年医学公開講座 社会的孤立と孤独 何が問題?どう防ぐ?(主催:東京都健康長寿医療センター)

⑩女性のための健康相談

 

ロコモ予防講座✖美~カッコよくてキレイな40・50代に~

「ロコモティブシンドローム」の原因である筋肉、骨、関節の衰えは40歳代から現れてきます。いつまでも「動ける身体」を目指し、美・姿勢づくりや下半身の脂肪燃焼などさまざまな運動メニューを行います。

※当日開始前に血圧測定を行います。測定結果によっては、ご参加いただけない場合があります。

 ▼日時:10月19日(土)午後2時~4時

 11月23日(土)午後2時~4時

 ※いずれも同内容

 ▼対象:区内在住、在勤の40~50歳代の方

 ▼場所:10月19日(土)北とぴあ14階 スカイホール(王子1-11-1)

 11月23日(土)北とぴあ地下1階 多目的ルーム(王子1-11-1)

 ※11月23日(土)は室内履きが必要になります。

 ▼講師:早稲田大学スポーツ科学学術院 非常勤講師 荒木 邦子 氏

 ▼定員:各回25名(抽選)

 ▼申込方法:電子申請にて 10月19日(土)(外部サイトへリンク)

 11月23日(土)(外部サイトへリンク)

 ▼申込締切日:10月19日(土)⇒【10月1日(火)まで】

 11月23日(土)⇒【11月5日(火)まで】

 ※抽選結果につきましては、当選者のみにメールにてご案内させていただきます。ご了承ください。

ロコモ予防講座✖健康~近い将来を支える身体づくり~

運動器の障害のために介護が必要になるリスクが高い状態を「ロコモティブシンドローム」といいます。この講座では、いつまでも「動ける身体」を保つための簡単な筋力・バランス力アップの運動、身体を上手にコントロールするための脳活性トレーニングを行います。

※当日開始前に血圧測定を行います。測定結果によっては、ご参加いただけない場合があります。

 ▼日時:10月24日(木)・31日(木)計2回 午前9時45分~11時45分

 ▼対象:区内在住、在勤の60歳以上で全回参加できる方

 ▼場所:北とぴあ15階 ペガサスホール (王子1-11-1)

 ▼講師:早稲田大学スポーツ科学学術院 非常勤講師 荒木 邦子 氏 

 ▼定員:25名(抽選)

 ▼申込方法:電子申請にて(外部サイトへリンク)

 ▼申込締切日:10月9日(水)まで

 ※抽選結果につきましては、当選者のみにメールにてご案内させていただきます。ご了承ください。

リラックス健康ヨガ【受付は終了しました】

ヨガのポーズで、筋持久力、柔軟性、バランス力を高めましょう。心地よい雰囲気に包まれ、心も身体もリラックスできます。

 ▼日時:10月7日(月)午前10時~11時30分

 ▼対象:区内在住、在勤、在学の方

 ▼場所:北とぴあ13階 飛鳥ホール (王子1-11-1)

 ▼講師:健康運動指導士  松丸 史 氏

 ▼定員:50名(抽選)

 ▼申込方法:電子申請にて(外部サイトへリンク)

 ▼申込締切日:9月19日(木)まで ※受付は終了しました

 ※抽選結果につきましては、当選者のみにメールにてご案内させていただきます。ご了承ください。

 

東洋大学プロデュース企画!!「レクde HELSPO」

東洋大学健康スポーツ科学部の学生と一緒に、子どもから高齢者まで楽しめる健康づくり企画を開催します。皆様の健康づくりと思い出づくりに、ぜひご参加ください!HELSPOアリーナ内の様々なレクリエーションのブースでの体験(11種目)や体力測定を行います。

 ▼日時:11月16日(土)午後1時~4時

 ▼対象:区内在住、在勤、在学の小学1年生以上の方(乳幼児連れの親子も可)

 ▼場所:東洋大学赤羽台キャンパスHELSPOアリーナ 

 ▼講師:東洋大学健康スポーツ科学部 教授 齊藤 恭平 氏 助教 細川 佳能 氏

 東洋大学健康スポーツ科学部ゼミ学生

 ▼定員:300名

 ※詳しい情報は10月下旬に公開予定です。

 

薬草鑑賞会(主催:北区薬剤師会)

 ▼日時:10月6日(日)午前10時~12時

 ▼申込み・問合せ:北区薬剤師会 TEL 03(3914)5171

 詳しくはこちら(外部サイトへリンク)から 

 

てくてくウォーキング(主催:北区薬剤師会)

 ▼日時:11月4日(金・祝) 午前10時~12時

 ▼申込み・問合せ:北区薬剤師会 TEL03(3914)5171

 詳しくはこちら(外部サイトへリンク)から

笑顔で子育てするための講演会「ともに考え、ともに育てるパートナーシップのコツ」

妊娠期から子育て期のパートナーシップの作り方、パパにも知ってほしい産後のメンタルヘルスについて、お話します。

 ▼日時:11月2日(土)午後2時~4時

 ▼対象:区内在住で赤ちゃんを迎える方、0歳児を育児中の方、そのパートナー

 ▼場所:北とぴあ7階 第二研修室(王子1-11-1)

 ▼講師:大阪教育大学教授 小崎 恭弘 氏ほか

 ▼定員:80名(抽選)

 ▼申込み・問合せ:保健サービス課 赤羽健康支援センター TEL 03(3915)0184

※詳細はこちらから

第20回区民健康公開講座

 ▼主催:一般社団法人東京都北区医師会

 ▼日時:11月16日(土)午後1時~2時50分(開場:午後12時30分~)

 ▼対象:北区在住、在勤または北区内の医療機関に通院している方

 ▼会場:北とぴあ つつじホール

 ▼内容:第1部 アトラクション公演 「北区民混声合唱団」
 合唱:北区民混声合唱団

 指揮:名島 啓太 氏

 ピアノ:御邊 里佳子 氏

 第2部 特別講演「がん医療 最近の進歩と近未来への展望」
 講師:がん・感染症センター 
 都立駒込病院院長 戸井 雅和 氏

 ▼定員:400名(申込順) ※未就学児の入場不可

 ▼申込方法:10月31日(木)必着
所定の参加申込はがきまたは官製はがきに住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号を記入して申込み ※1通1名まで。定員になり次第締め切りとさせていただきます。

 ▼申込・問合せ:
〒114-8575 北区王子2-16-11
東京都北区医師会 区民健康公開講座係 TEL03(5390)3511
※北区医師会館、各医療機関、北区健康政策課、各区民事務所、各健康支援センター等に申込はがき付リーフレットがあります。

老年学・老年医学公開講座

第171回老年学・老年医学公開講座~社会的孤立と孤独 何が問題?どう防ぐ?~

▼主催:東京都健康長寿医療センター

▼日時:11月22日(金)午後1時15分~4時15分(開場午後12時45分)

▼会場:北とぴあ さくらホール

▼内容:講演1「孤立と孤独は何が違う?何が問題?」

 講師 東京都健康長寿医療センター研究所 
 社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 研究部長
 小林 江里香氏

 講演2「必要なときに、助けを求められますか?~渋沢栄一の精神から学ぶ~」

 講師 東京都健康長寿医療センター研究所
 社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 研究員
 村山 陽氏

 講演3「広げよう、つながりの輪~多様で身近な居場所探し~」

 講師 東京都健康長寿医療センター研究所
 東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター 研究員
 倉岡 正高氏

 講演4「スマートフォンでつながろう~便利に使ってイキイキ生活~」

 講師 東京都健康長寿医療センター研究所
 福祉と生活ケア研究チーム 専門副部長 河合 恒氏

▼申込方法:申込不要。当日、直接会場へお越しください。

▼問合せ:東京都健康長寿医療センター 総務係広報担当 TEL03(3964)1141

女性のための健康相談

女性のからだは、女性ホルモンの影響によって変化をします。
「病院に行くほどではないけど、なんとなく不調…」など体調に関する気がかりなことやお悩みはありませんか?
思春期~更年期までの様々な相談に対応しております。
お気軽にご相談ください。

 ▼申込み・問合せ:赤羽健康支援センター TEL:03-3903-6481

 詳細はこちらから

お問い合わせ

所属課室:健康部健康政策課健康増進係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階

電話番号:03-3908-9068