ホーム > 子育て・教育 > 児童館・子どもセンター > 児童館・子どもセンター一覧 > 西が丘児童館 > イベント紹介 > 2023年1月の報告
ここから本文です。
掲載開始日:2015年6月20日
最終更新日:2023年2月15日
1月6日金曜日に伝統工芸体験講座を行いました。小学3年生から5年生の子どもたちが体験をしました。伝統工芸を初めて知ったという子もいる中、全員とても楽しかった!という感想でした。 |
1月21日土曜日、江戸囃子鼓太郎の皆さんによる2023新春獅子舞がやってくる!を行いました。
お囃子や、おかめやひょっとこの踊り、最後には獅子舞も登場しました。参加者皆さんは獅子舞に頭を噛んでもらい、無病息災を願いました。
1月21日土曜日の午後、ネイルチップを作ろう!を行いました。講師からマニキュアの塗り方のコツを教えてもらい、1色ではなく、混ぜたり、模様をつけたりしました。参加者からは久しぶりに集中してマニキュアを塗ることができた、楽しかった!という感想をいただきました。
1月31日火曜日に幼児クラブで節分あそびを行いました。紙に描いた鬼に球を投げる練習をしているところに本物の?!鬼が登場し、ママと職員でやっつけました。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子どもわくわく課西が丘児童館
〒115-0056 東京都北区西が丘2-4-1 西が丘保育園2,3階
電話番号:03-3907-7394