ホーム > 子育て・教育 > 児童館・子どもセンター > 児童館・子どもセンター一覧 > 浮間子ども・ティーンズセンター > ネットワーク事業
ここから本文です。
掲載開始日:2021年6月1日
最終更新日:2023年3月17日
「地域の子どもは地域で育てる」という観点から、子育て中のママ・パパ、乳幼児、
区内に住んでいる中高生を含む地域の人々が主となり、交流を深め子育てしやすい
環境づくりを目指す活動です。
北区全体を7班に分け、第1班では袋児童館、赤羽北児童館、浮間子ども・ティーンズセンターの
3館で一緒に活動をしています。
袋児童館
ネットワーク事業は地域における人と人とのつながりを深めて、地域の皆さんと一緒に子育てをすることを目的とした活動です。
メンバーのみなさんと意見を出し合い、楽しく活動していければと思っています。
興味のある方は、お気軽に児童館・子どもセンター職員までお声掛けください!
マップが完成しました!
みんなが思わずにっこりする「スマイルスポット」を集めてマップにしました。
地図のレイアウトやアイコンは委員さんがデザインしたものになっています。
遊びに来てくださった際はぜひマップをみて、にこにこな気持ちになってください♪
ご協力いただき、ありがとうございました!
〈集まったスマイルスポットの位置を確認中〉
〈委員さんの子どもたちもアイコンを貼るお手伝い〉
〈完成したマップと、集まったスマイルスポット〉
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子どもわくわく課浮間子ども・ティーンズセンター
〒115-0051 東京都北区浮間4-29-32
電話番号:03-3960-5301