ホーム > 子育て・教育 > 放課後子ども総合プラン(わくわく☆ひろば) > 新型コロナウイルス感染症に伴うお知らせ > 区立学童クラブの職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました

ここから本文です。

掲載開始日:2020年10月8日

最終更新日:2022年4月1日

区立学童クラブの職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました

 本日、区立小学校内の学童クラブに勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。当該職員は、10月7日(水曜)に同居の家族の感染が確認されたことを受け、PCR検査を実施したところ、本日、陽性と判断されました。
 当該職員は、10月7日(水曜)より出勤しておりません。
 

職員の概要

年代:60代
居住地:東京都内在住
勤務場所:区立学童クラブ
 

経過

⑴ 経緯
  職員の同居家族が新型コロナウイルス感染症の検査結果が「陽性」と判明したことを受け、
 当該職員もPCR検査を実施しました。
⑵ 結果判明日
  令和2年10月8日(木曜)
⑶ 当該職員の勤務状況
  10月3日(土曜) 勤務なし(週休日)。
  10月4日(日曜) 勤務なし(週休日)。
  10月5日(月曜) 勤務なし(週休日)。
  10月6日(火曜) 勤務あり。児童の育成にあたる。
  10月7日(水曜) 勤務なし。当該職員の同居家族がPCR検査で「陽性」と判明したため、
           当該職員もPCR検査を実施。
  10月8日(木曜) 当該職員がPCR検査で「陽性」と判明。

当該学校・学童クラブ等における対応

  • 当該学童クラブの児童が通学している当該学校については、濃厚接触者がいる学年ついて、12日(月曜)まで学年閉鎖します。
  • 当該学童クラブ、わくわく☆ひろばについても、12日(月曜)まで臨時休止します。
  • 濃厚接触者に特定された方へは、北区保健所から個別に連絡し、今後、PCR検査を実施いたします。
  • 当該学童クラブ及び当該小学校の保護者には、学童クラブ及び学校の対応について、既に周知しております。 
  • 校内の消毒はすでに実施済みです。

人権尊重・個人情報保護について

患者・ご家族、児童・保護者等の風評被害を防止するため、施設名等の公表はいたしません。人権尊重と個人情報の保護に特段のご理解とご配慮をお願いいたします。

 

 

お問い合わせ

●学校の臨時休業に関すること
所属課室:教育委員会事務局教育振興部学校支援課
東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階4番
電話番号:03-3908-9295

●学童クラブの休止に関すること
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子どもわくわく課
東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階1番
電話番号:03-3908-9361