ホーム > 子育て・教育 > 放課後子ども総合プラン(わくわく☆ひろば) > 令和3年度学童クラブ特例利用(新4~6年生)の一斉受付について
ここから本文です。
掲載開始日:2019年11月25日
最終更新日:2021年1月14日
令和2年12月10日(木曜日)から令和3年1月13日(水曜日)(日曜日・祝日・休日を除く)
(月曜日~土曜日)午前9時30分から午後5時30分
(月曜日~金曜日)午後1時から午後5時30分
(土曜日)午前9時から午後5時
該当のわくわく☆ひろば・児童館に申請に必要な書類をそろえ、日にちに余裕をもって申請してください。
※新規に申し込みの場合は申請書類の受付時に面接を行います。事前にわくわく☆ひろば・児童館にご連絡のうえ、育成場所の見学を兼ねて、必ず児童同伴でお越しくだい。
令和2年11月24日(火曜日)から令和2年12月28日(月曜日)(日曜日・祝日・休日を除く)
(月曜日~土曜日)午前9時30分から午後5時30分
(月曜日~金曜日)午後1時から午後5時30分
(土曜日)午前9時から午後5時30分
(月曜日~金曜日)午前8時30分から午後5時
わくわく☆ひろば・児童館・子どもセンター・子どもわくわく課で配布します。
勤務先で記入していただく書類がありますので、お早めにお受け取りください。
学童クラブ特例利用の申込みができるのは、以下の要件をすべて満たす児童です。
[1]北区立小学校に在籍する児童または区内に居住し、北区立以外の小学校に在籍する児童
[2]小学校第4学年から第6学年に在籍している児童
[3]保護者の状況が、学童クラブ利用承認審査基準に該当する就労、疾病等のため昼間家庭において適切な保護を受けることができない児童
[4]5年生以上については、月曜から土曜の間に週3日以上、学童クラブ特例利用を利用する児童
小学校ごとに対象のわくわく☆ひろば・児童館があります。
国立・私立等の小学校に通っている児童については、居住地が学区域の小学校内で実施しているわくわく☆ひろばでの利用になります。
申請に必要な書類は以下のページをご覧ください。
学童クラブ特例利用の申請に必要な書類などはこちら
令和3年2月26日(金曜日) 発送(予定)
詳しくは、「令和3年度学童クラブ特例利用のご案内」をご覧ください。 「令和3年度学童クラブ特例利用のご案内」は、わくわく☆ひろば・児童館・子どもセンター・子どもわくわく課で申請書とともに配布しています。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子どもわくわく課
東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階1番
電話番号:03-3908-9361