ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 住宅・建築 > 建築・開発 > 建設リサイクル法に関する届出・通知

ここから本文です。

掲載開始日:2013年5月30日

最終更新日:2024年4月1日

建設リサイクル法に関する届出・通知

一定規模以上の建築物の解体工事や新築・増築工事、一定金額以上の大規模の修繕・模様替、工作物や土木工事などを行う場合には、『建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律』(通称:建設リサイクル法)により届出・通知が必要です。

なお、解体工事等を行うにあたり、事前にアスベスト等(PCB、白蟻駆除剤)について調査が必要です。

また、アスベストに関する届出近隣住民に事前周知するための標識の設置と近隣住民への説明に関しての報告特定建設作業の届出定期報告の対象建築物を除却等する場合の届出は別途必要となります。詳しくは、下記「解体工事に関する関連窓口」の所管部署へお問い合わせください。

手続き概要

1.対象建設工事

対象建設工事の種類

規模の基準
建築物の解体工事 床面積の合計 80平方メートル以上
建築物の新築・増築工事 床面積の合計 500平方メートル以上
建築物の修繕・模様替等工事(リフォーム等) 請負代金の額 1億円以上(消費税を含む)
建築物以外の工作物の工事(土木工事等) 請負代金の額 500万円以上(消費税を含む)

※延べ床面積の合計が1万平方メートルを超える建築物の敷地内での対象工事については、提出先は東京都都市整備局の窓口です。

2.特定建設資材

下記の特定建設資材を用いた建築物等の上記建設工事が対象です。

  • コンクリート
  • コンクリート及び鉄からなる建設材料
  • 木材
  • アスファルト・コンクリート

3.提出時期

  • 工事着手(新築・解体等の工事のための仮設が必要な場合は仮設工事を始める日)の7日前までに届け出てください。対象の行政庁が行う「通知」については、法律に基づき、上記の日数「~7日前までに~」を「~前日までに~」に読み替えます。

提出書類

届出書(変更届出書)は、以下のものを作成し綴り込んでください。下記「届出等の提出方法」により提出してください。

  • 届出書(届出事項を変更する場合は変更届出書及び下記の書類の変更前変更後の書類を添付)
  • 別表1~3(該当するもの)
    • 別表1:建築物に係る解体工事
    • 別表2:建築物に係る新築工事等(新築・増築・修繕・模様替)
    • 別表3:建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事(土木工事等)
  • 工程表
  • 設計図又は写真
    • 解体工事:建築物等の外観写真を添付、必要に応じて図面を添付
    • 新築工事:図面(配置図、平面図、立面図等)を添付
  • 案内図
  • 委任状

窓口及び郵送の場合、書類は正副2部提出してください。受領後に副本を返却します。併せて、届出済シールを交付しますので、工事現場に掲示された標識の余白に貼付してください。

令和6年度から「電子申請による受付」も提出方法として追加しました。「電子申請による受付」を希望される場合は、下記「届出等の提出方法」のとおり、専用サイトの説明等に沿って提出してください。

届出書、委任状ともに押印は不要です。

 

様式一覧

名称

形式

形式

[法令様式]様式第一号 届出書
(別表1~3 分別解体等の計画等)

PDF

EXCEL

[法令様式]様式第二号 変更届出書
(別表1~3 分別解体等の計画等)

PDF

EXCEL

工程表

PDF

EXCEL

委任状

PDF

 

説明書

PDF

 

告知書

PDF

 

取止届

PDF

 

法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物に係る解体工事)

PDF

 

法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物に係る新築工事)

PDF

 

法第13条及び省令第4条に基づく書面(建築物以外の解体工事又は新築工事等)

PDF

 

法第18条第1項に基づく書面(再資源化等の報告書)

PDF

 

通知書 PDF WORD

届出等の提出方法

区では下記の方法により受付を行っております。

1.窓口受付(平日の8時30分~12時00分、13時00分~17時15分)

2.郵送による受付

  • 窓口と同様に工事着手日(新築・解体等の工事のための仮設が必要な場合は仮設工事を始める日)の7日前までに手続きを行う必要があります。区に書類到着後、担当者が必要書類の内容を確認します。内容に問題がないこと確認できた日付が受付日となります。郵送期間なども考慮し十分余裕をもってお送りください。なお、なお、区が確認できる日・時間は、平日の8時30分~12時00分及び13時00分~17時15分中に順番に対応します。
  • 副本の返却するとともに届出済シールを交付するため、「返送記録が残る返信用封筒」を併せて添付してください。例えば、レターパックライト等です。返送に伴う送料についても届出者の負担となります。

3.電子申請による受付 ※令和6年4月1日より運用開始

https://logoform.jp/form/VNHo/437012(外部サイトへリンク)

LogoフォームのQRコード

【※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商品です】

  • LoGoフォームによる電子申請の受付を行っております。上記URL等からご利用ください。専用サイトに記載された注意事項等を十分お読みになり、ご理解いただいた上でご利用ください。
  • 専用サイトへの入力だけでは受け付けたことにはなりません。区が入力内容を確認後、受領書等のデータ発行完了をもって受付日となります。区の確認期間なども考慮し十分余裕をもってご利用ください。なお、閉庁日(土曜・日曜・祝日・年末年始)または16時~翌日9時までに電子申請を行う場合は、翌開庁日以降で8時30分~12時00分及び13時00分~17時15分中に順番に対応します。

※延べ床面積の合計が1万平方メートルを超える建築物の敷地内での対象工事については、提出先は東京都都市整備局の窓口です。ご注意ください。

解体工事に関する関連窓口

 

添付ファイル

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:まちづくり部建築課監察担当

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎7階6番

電話番号:03-3908-9196