ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康づくり・検診 > 原爆被爆者と被爆者の子の方へ > 原爆被爆者援護(介護保険利用等助成事業)

ここから本文です。

掲載開始日:2008年3月3日

最終更新日:2023年7月5日

原爆被爆者援護(介護保険利用等助成事業)

介護保険利用等助成事業

介護保険の以下の福祉系サービスを都の事業者から提供を受けた場合に保険適用となる利用者負担額を助成します。

  • 居宅サービス:訪問介護(低所得者のみ)・通所介護・短期入所生活介護
  • 施設サービス:介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
  • 養護老人ホーム(措置入所)の場合の費用を助成

助成の方法

サービス利用時に被爆者手帳を提示することにより現物給付となります。

ただし、訪問介護のみ低所得者(所得税非課税世帯)が対象であるため、都から受給資格認定を受けることが必要です。(「訪問介護利用助成受給資格申請書」を提出し、認定を受ける。書類は疾病対策課に直接請求します。)

お問い合わせ先

東京都保健医療局保健政策部疾病対策課被爆者援護担当
東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都庁第一本庁舎29階南側
電話番号03-5320-4473

関連リンク

東京都保健医療局ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

所属課室:福祉部地域福祉課地域福祉係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第2庁舎3階

電話番号:03-3908-9015