ホーム > 区政情報 > 施策・計画 > 行政評価 > 平成30年度施策評価の概要

ここから本文です。

掲載開始日:2018年10月1日

最終更新日:2018年9月26日

平成30年度施策評価の概要

 

施策評価とは

施策の目的である問題状況の改善がどの程度進捗しているかを把握し、社会経済環境の変化を的確に分析することで、区民ニーズに即した施策体系の見直しにつなげることを目的とする行政評価です。

 

今年度は、基本計画2015の改定にあわせて実施しました。

対象

基本計画における61の基本施策に対して評価を実施しました。

方法

区民ニーズや社会変化をとらえ、施策(区が取り組む方針)の有効性などを検証します。

評価は、以下の3つのステージのなかで、段階別に様々な視点から評価を行います。

第1ステージでは、基本構想・基本計画2015の目的と目的達成までのプロセスを整理・確認するとともに、基本施策に連なる単位施策や計画事業の状況を整理しその実績を評価します。
第2ステージでは、施策を取り巻く現在の環境を改めて把握し、それらの将来予測を行うとともに、単位施策を検証・見直し、基本計画の改定につなげていきます。
第3ステージでは、今後、重点を置く単位施策・事業を明らかにするとともに、基本施策達成に向けた施策担当部の中長期的方針を示します。

結果

評価結果は、下記添付ファイルをご覧ください。

なお、評価結果は基本計画2015改定に向けた基礎資料として活用します。

添付ファイル

平成30年度施策評価(PDF:1,009KB)

  第1分野(健やかに安心してくらせるまちづくり)(PDF:378KB)

  第2分野(一人ひとりがいきいきと活動するにぎわいのあるまちづくり)(PDF:541KB)

  第3分野(安全で快適なうるおいのあるまちづくり)(PDF:507KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:政策経営部企画課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番

電話番号:03-3908-1104