ホーム > 区政情報 > 広報・広聴 > 報道 > フォトアルバム > 平成27年(2015年) > 2015年6月 > 都内初!連房式鍛冶工房跡と法倉を発見

ここから本文です。

最終更新日:2015年6月18日

都内初!連房式鍛冶工房跡と法倉を発見

法倉跡(礎石下の地盤改良跡)

写真:法倉跡(礎石下の地盤改良跡)

北区西ケ原2丁目の豊島郡衙跡で、7世紀後半(飛鳥時代後期)ごろの「連房式鍛冶工房跡」と8世紀後半から9世紀(奈良-平安時代初期)ごろの「法倉」とみられる2つの遺構が発見された。
「連房式鍛冶工房跡」からは、鍛錬鍛冶作業の際に排出された大量の鍛冶滓などが確認でき、7世紀末頃に創建した郡庁建物から北側150mに工房跡が位置していることから、同時期の本格的な郡衙整備の際に使用されたものと推定される。
「法倉」は、税として徴収した稲を、飢饉などに備えて収納する大型の礎石建物であるため、律令国家での東国の支配過程を解明する上で、重要な発見といえる。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局教育振興部飛鳥山博物館事業係

〒114-0002 東京都北区王子1-1-3 飛鳥山公園内

電話番号:03-3916-1133

所属課室:政策経営部広報課(報道・SNS担当)

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番

電話番号:03-3908-1102