ここから本文です。
最終更新日:2024年11月15日
眞田選手から指導を受ける様子
11月10日(日曜日)、浮間舟渡テニスコート(浮間4-27-1)で、北区は「テニスフェスティバル2024」を開催し、小学生から高齢者までの30名が参加した。これは、障害の有無に関わらずアスリートとの車いすテニス体験を通じて、区民の障害者スポーツへの理解・関心を深める目的で開催するもの。
2016年リオデジャネイロパラリンピック(男子ダブルス)で銅メダルを獲得した齋田悟司選手と2024年パリパラリンピック出場の眞田卓選手らを講師として迎え、約3時間の直接指導や交流イベントが行われた。参加者たちは、ハの字型に車輪が傾いた競技用車いすの扱い方等に苦戦しながらも、障害者スポーツの奥深さや面白さを感じ取っていた。
眞田選手から指導を受ける様子
車いすテニスを体験する様子
お問い合わせ
所属課室:地域振興部スポーツ推進課
電話番号:03-5390-1134