ここから本文です。
掲載開始日:2021年9月17日
最終更新日:2021年9月17日
9月27日(月曜日)から、(仮称)彫刻アトリエ館(西ケ原1-16-7)で公開見学会が開催される。10月3日(日曜日)まで。要事前申込。参加費無料。
(仮称)彫刻アトリエ館は、北村治禧氏の父である西望氏が大正11年に曠原社の彫刻研究所を開設し、長崎の平和祈念像の構想を練ったアトリエ。昭和28年、西望氏が井の頭に転居後は、治禧氏ひとりの創作活動の場となり、昭和58年に現在のアトリエに建て替えられた。
公開見学会では、平成13年8月に治禧氏が逝去した後、平成14年3月に遺族から北区に寄付されたアトリエ空間と、そこから誕生した二人の数多くの彫刻作品を間近で見ることができる。西望氏の代表作、平和祈念像の小さな彫刻も展示する。
(写真:昨年度の公開見学会の様子)
9月27日(月曜日)~10月3日(日曜日)
各日1.午前10時~、2.午後1時~ ※見学時間は1時間程度
各回8名(事前申込制、申込順)
※新型コロナウイルスの影響により人数を変更させていただく場合があります。
(仮称)彫刻アトリエ館(西ケ原1-16-7)
電話またはEメールから申込。(9月26日(日曜日)まで)
Eメールの場合は件名を「アトリエ見学申込」とし、1.応募者全員の氏名 2.代表者の住所 3.電話番号 4.希望日時 を明記。
(公財)北区文化振興財団
TEL:03-6338-5711(月曜除く午前9時~午後5時)
Eメール:kcf_bunkasinkou@kitabunka.tokyo
以下の新型コロナウイルス感染拡大防止策を必ずお願いします。
・マスクの着用
・手指の消毒
・人と人との間を詰めすぎず距離をとる
(令和3年9月17日プレスリリース)
お問い合わせ
所属課室:【その他】(公財)北区文化振興財団
電話番号:03-5685-5171