ここから本文です。
掲載開始日:2022年6月9日
最終更新日:2022年6月9日
新荒川大橋野球場北(赤羽3-29先・荒川右岸河川敷)にある「北区・子どもの水辺」内のショウブ田で、約1200株の花菖蒲が見頃を迎えた。昨年秋に株分けを行ったため、例年より花は小ぶりだが、多くの花菖蒲が楽しめるという。
梅雨晴れのこの日、ショウブ田では、紫や薄紫、白など爽やかな色合いの花菖蒲が水辺の空間にグラデーションを作り出しており、ランニングやサイクリングで付近を訪れる人々の目を楽しませ、心を癒していた。
花菖蒲は6月中旬まで楽しめそう。
(写真:ショウブ田の様子(6月8日撮影))
「北区・子どもの水辺」のショウブ田(約250平方メートル)は、平成21年度に園内大池の取水堰や花壇などの整備の際に設けられ、岩淵町自治会の美化ボランティアと区が共同で管理を行っている。
園内に植えられている花菖蒲は約1200株。紫、薄紫、白など、咲きそろった可憐な花が水辺の空間を爽やかに彩り、現在見頃を迎えている。昨年秋に株分けを行ったため、例年より花は小ぶりだが、多くの花菖蒲が楽しめるという。
河川敷の水辺空間ではゆったりとした時間が流れ、色鮮やかに咲き誇る爽やかな初夏の風物詩「花菖蒲」は、蒸し暑さが続く日々の清涼剤として付近を通りかかる人々の心を癒し、楽しませていた。
この日、ショウブ田を訪れた区内在住の女性は「今日は散歩がてら花菖蒲を見に来ました。小ぶりと聞きましたが、色鮮やかに咲いていますね。荒川の土手に咲いている他の花も見て帰ります。」と、鮮やかに咲き誇っている花菖蒲を眺めながら楽しそうに語ってくれた。
(令和4年6月9日プレスリリース)
お問い合わせ
所属課室:土木部道路公園課公園係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階16番
電話番号:03-3908-9275