掲載開始日:2024年5月2日
最終更新日:2024年5月1日
<事前案内>北区グリーンフェスタ2024開催
5月18日(土曜日)・19日(日曜日)飛鳥山公園(北区王子1-1-3)で、北区グリーンフェスタ2024が開催される。
これは、区の緑化推進事業の一環として昭和48年から開催していた「区民植木市」*1を令和5年度にリニューアルしたもので、区民などに緑化意識の啓発及び地域の緑化の推進を図ることを目的として、今年度は春に開催する。
当日はブルーベリー苗木の無料配布(抽選)や園芸相談員による緑の無料相談コーナーのほか、NPO法人日本多肉植物の会による多肉植物の販売などが行われる。また、(一社)東京北区観光協会や全国森林組合連合会によるワークショップなども行われる。
両日とも午前10時~午後4時まで。雨天中止。
(写真:北区グリーンフェスタ2024 ポスター)
開催概要
<実施日時>
5月18日(土曜日)、19日(日曜日)※雨天中止
両日とも午前10時~午後4時
<実施会場>
飛鳥山公園(王子1-1-3)
<実施内容>
1. NPO法人日本多肉植物の会による多肉植物の販売
2. 花苗の販売
3. ブルーベリー苗木の無料配布
- 内容:各日25本を抽選で配布します。当選された方に対し、育て方等のミニ講習会を行います。
- 整理券配布:各日午後1時~
- 抽選:各日午後2時~
- ミニ講習会:各日午後2時30分~(当選者のみ)
4. 園芸相談員による緑の無料相談コーナー
5. 土壌改良材の無料配布
- 内容:土壌改良材を配布します。※持ち帰り用の袋をご持参ください(無くなり次第終了)。
- 日時:各日午前10時~(先着順)
6. 緑の募金 ※ご協力をお願いします。
7. NPO法人日本多肉植物の会による多肉植物の寄せ植え講習会
- 日時:5月18日(土曜日)午後1時~
- 定員:10名(先着順)
- 費用:1,000円
8. 北区みどりと環境の情報館(エコベルデ)によるミニハーバリウムづくり
- 内容:葉っぱや押し花を使って観賞用の小さな植物標本「ミニハーバリウム」を作ります。
- 日時:各日午前10時受付開始 1.午前10時15分~11時 2.11時15分~正午 3.午後0時15分~1時 4.午後2時~2時45分 5.午後3時~3時45分
- 定員:各回先着6組
- 費用:300円(1個)※材料が無くなり次第終了
9. (一社)東京北区観光協会による出店
1.北区の友好都市などのファーマーズマーケット
2.有機野菜、米粉スイーツ、ドリンク、いろんな木のカッティングプレート等の販売
3.ワークショップ「サクラの枝でストラップづくり」
- 内容:飛鳥山でせん定されたサクラの枝を使って、ストラップを作ります。
- 日時:5月19日(日曜日)1.午後1時~ 2.午後3時~ ※当日正午から整理券配布
- 対象:年少以上 ※やすりを使うため、小学校低学年以下は保護者の付き添い必要
- 定員:各回10名
- 費用:500円
4.キッチンカーも来ます!
10. 全国森林組合連合会によるコースターづくり
- 内容:オリジナル間伐材(中之条町産)コースターを作ります。
- 日時:各日 1.午前10時~ 2.午後1時~
- 予定数量:各日30枚 ※無くなり次第終了
- 費用:300円(1枚)
11. フードドライブの受付
- 内容:ご家庭の未使用食品をお持ちください。
- 対象食品:賞味期限まで2か月以上あり、未開封で常温保存が可能なもの
缶詰・レトルト食品・インスタント食品・調味料(砂糖、塩など)・乾麺(パスタ、素麺、うどんなど)・米(2年以内に国内で収穫したもの)・お菓子・飲料(アルコールを除く)・乳幼児食品など
※生鮮・冷蔵・冷凍食品、びん詰め食品、賞味期限が不明の食品は受付対象外です。
12. ~ごみ拾い活動に参加してみませんか~
- 内容:みんなで公園をきれいに!!「きたくなるまち!北区クリーンアップ活動」
- 日時:各日午前10時~午後3時
13. ~歩きたばこ・ポイ捨て禁止普及啓発コーナーにお立ち寄りください~
- 内容:ポケットティッシュなど啓発グッズをお配りします!!
- 日時:各日午前10時~午後4時
14. 「山の日」全国大会、東京グリーンビズ啓発コーナー(本部テント)
15. アライグマ、ハクビシンパネル展示(本部テント)
当日のタイムスケジュールは北区ホームページでご確認いただけます。
https://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/jutaku/kankyo/midori/greenfesta/greenfesta2024.html
*1 区民植木市
日頃から緑とふれあい、多くの人に植物を栽培する喜びを感じてもらうため、区の緑化推進事業の一環として昭和48年から開催していたイベント。
(令和6年5月2日プレスリリース)