ここから本文です。
最終更新日:2019年11月1日
常時介護を必要とする高齢者等を在宅で介護している家族介護者を対象に、介護の労をねぎらい、日常の介護から離れ気分転換を図り、自身の心身の健康づくりと介護情報を共有し、交流を深めることにより、精神的・身体的負担の軽減を図ることを目的とする事業を行います。
令和元年度は年4回の実施を予定しており、第3回は十条篠原演芸場にて
「お芝居と舞踊の鑑賞」を実施します。
介護をしている方だけでなく介護を受けている方も一緒に参加できますので、
下記高齢福祉課へお気軽にお申し込みください。
正午~午後2時30分(開場:11時30分)
名称 |
十条篠原演芸場 |
---|---|
住所 |
北区中十条2-17-6 |
区内在住の要介護1~5の方(令和元年11月10日現在)を在宅で介護している家族の方
※家族が介助できれば、介護を受けている方も一緒に参加可能です。
100名(予定)
※応募者多数の場合は、要介護4、5の方を優先
参加費無料(お茶・お菓子付き)
電話、直接窓口、はがき
(申込期間:11月11日(月)~11月25日(月)必着)
11月10号北区ニュース掲載
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:健康福祉部高齢福祉課高齢福祉係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階10番
電話番号:03-3908-1158