ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 都市計画 > 各地区のまちづくり > 志茂地区のまちづくり > 志茂三丁目9番地区防災街区整備事業(共同建替)

ここから本文です。

掲載開始日:2020年3月13日

最終更新日:2022年4月1日

志茂三丁目9番地区防災街区整備事業(完了)

防災街区整備事業とは

密集市街地の火災または地震発生時における延焼防止、避難上の機能の改善と土地の合理的かつ健全な利用を図るため、権利変換による土地・建物の共同化を基本としつつ、例外的に個別の土地への権利変換を認める柔軟な事業手法であり、老朽化した建築物を除却し、防災性能を備えた建築物および道路などの公共施設の整備を行う制度です。

地区の概要

所在地:北区志茂三丁目9番地区の一部
施行区域面積:約0.06ha
用途地域:第一種中高層住居専用地域
防火地域:準防火地域(新たな防火規制区域あり)
高度地区:最低限高度地区(5m)/第2種高度地区
建ぺい率:60%、容積率:200%

shimobougai1shimobougai222

shimosoto1

事業パンフレットについて

「志茂三丁目9番地区防災街区整備事業」事業パンフレット(PDF:767KB)

事業のスケジュール

平成27年12月志茂地区防災街区整備地区計画の都市計画決定(※防災街区整備事業の施行区域要件の一つ)
平成28年度~共同建替えのため権利者の方々が区に支援を要請
平成29年12月区は同地区の事業化支援などを内容とする基本協定を一般財団法人首都圏不燃建築公社と締結。
平成30年3月準備組合設立
平成30年5月まちづくり提案書提出
平成30年11月都市計画決定
平成31年3月組合設立(事業計画)認可
令和元年12月都市計画変更(共同住宅の規模縮小と広場の新設を旨とする事業計画変更のため)
令和2年5月権利変換計画認可
令和2年7月既存建物解体
令和2年8月防災施設建築物工事着手
令和3年3月防災施設建築物工事完了、防災広場開設
令和3年9月組合解散認可

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:防災まちづくり担当部防災まちづくり担当課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階2番

電話番号:03-3908-9162