ホーム > 文化・観光・スポーツ > トップアスリートのまち・北区 > 北区スポーツボランティア大募集 > 北区スポーツボランティア第1回養成講座を開催します!!
ここから本文です。
掲載開始日:2017年11月1日
最終更新日:2019年7月2日
6月30日(日曜)に、北区スポーツボランティア養成講座を「熱中症からカラダを守ろう」というテーマで開催しました。今回の講師は、大塚製薬株式会社の井澤 遥氏と公認スポーツ栄養士・管理栄養士の小嶋 理恵子氏にお願いしました。
第一部は「熱中症からカラダを守ろう」をテーマに熱中症にの危険性や発症しやすい環境、予防策などを学びました。第二部は「スポーツ時のコンディショニング」をテーマに競技者と競技者をサポートする側の2つの視点からの考え方を学びました。質疑応答では、多くの方から質問があり、熱中症に対する関心が高いことを感じました。
今後ボランティア活動をする際に、今回の講座で学んだことを活かし、活動してもらえばと思います。
イベントを実施するうえで、参加者が安全にスポーツを楽しめる環境を作ることが大切です。熱中症対策とスポーツ時のコンディショニングを学びましょう。
令和元年6月30日(日曜)
午前10時~正午(受付:午前9時30分)
赤羽体育館(志茂3-46-16)エクササイズスタジオ
大塚製薬株式会社 井澤 遥 氏
公認スポーツ栄養士・管理栄養士 小嶋 理恵子 氏
50名 事前申込制、先着順
室内履き(服装自由)
その他、必要に応じて筆記用具をお持ちください。
電話、E-mailまたはFAXで申込み 締切:6月21日(金曜)必着
①氏名(ふりがな) ②電話番号 ③参加人数をお伝えください。
北区役所地域振興部 東京オリンピック・パラリンピック担当課
TEL:03-5390-1136 FAX:03-5390-1137
E-mail:spo-vol(at)city.kita.lg.jp
※不審メール対策のため、一部表記を変更しています。(at)を@に変えて送信してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部スポーツ推進課トップアスリートのまち推進係
〒114-0002 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話番号:03-5390-1136