ここから本文です。
最終更新日:2020年1月24日
映画を通じて、障害と向き合ってみませんか。
耳、聞こえません。
コミュニケーション、苦手です。
そんな私の沖縄⇒北海道57日間自転車旅。
北区では、障害のある人もない人も、すべての人がお互いを尊重し支え合える共生社会の実現に向けて、障害者差別解消法の普及啓発事業を実施しています。
令和元年度は、字幕・音声ガイド付きの映画上映会を開催します。
■映画「Start Line」作品紹介■
“聞こえない映画監督”今村彩子は2015年夏、自転車で日本縦断の旅に出る。
荒天、失敗に次ぐ失敗、“聞こえる人”とのコミュニケーションの壁に、ヘコみ、涙し、それでもひたすら最北端の地に向けて走り続ける。そんな彼女の姿を追うのは、伴走者にしてカメラ撮影を担う“哲さん”。
「コミュニケーションを、あなた自身が切っている!」相手を想うがゆえの容赦のない言葉に、一触即発の危機が訪れる…。
そして、聴力を失ったサイクリスト、ウィルとの奇跡的な出会い。
はたして彼女はどんな答えを見つけるのか?人生の旅そのものの3,824km。
ニッポン中のためらう人に観てほしい、一篇の勇気のおすそわけです。
午前9時40分~午前11時45分(午前9時10分開場)
名称 |
赤羽会館1階 講堂 |
---|---|
住所 |
東京都北区赤羽南1-13-1 |
ホームページ |
200名(先着順・事前申込制)
申し込みの際、車いす使用の有無及び手話の希望の有無をお答えください。車いすの貸し出しは行っていませんので、あらかじめご了承ください。
無料
電話・FAX・郵送・窓口への申込書持参いずれかの方法でお申し込みください。
申込書は下記ファイルをダウンロードしてお使いください。
●申込期限
2019年12月16日(月曜日)
定員を超えた場合は申込期限前に受付を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
●申込先
〒114-8508 北区王子本町1-15-22
北区障害福祉課障害福祉係 北区役所第一庁舎1階4番
TEL 03-3908-9085
FAX 03-3908-5344
健康福祉部障害福祉課障害福祉係
申し込み多数等の理由でご希望に添えない場合のみこちらからご連絡させていただきます。
当日は受付でお名前をお申し出ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:福祉部障害福祉課障害福祉係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階4番
電話番号:03-3908-9085